今年プレイしたゲームのベスト3発表!

未分類

え〜と、今年プレイしたゲームのトップ3を書いてみようかなと思うんですが
とにかく今年は、個人的にiOSのゲームの年だったのは間違いないですね〜
年末にゲーム機としてiPod touch<第5世代>を購入してからは毎日スマホゲーム!
特にパズドラとバトルネーションズは毎日欠かさずプレイしていたんですが
スマホゲームの良いところはなんと言っても、手軽にプレイ出来るところですね〜
ふ〜っと一息ついた時にサクッと遊べるところが良いんですよね〜
そんなわけで、第3位は「パズル&ドラゴン」と「バトルネーションズ」にしました!
pazdora_img311.jpg
(この前のゴッドフェスで念願のホルスをゲット!!ついでにオーディン(緑)も!)
どらちも現在もプレイ中ですが、最近はほんとパズドラの運営は酷いかな・・・
課金させる気満々なところが見受けられるし、究極進化!とかアップグレードした当日に
スキルの修正だとか見直しだとかってのが多過ぎるような・・・
以前は製作者がプレイしていてバランス調整もきちんとされていたと思うのだが
最近はプレイヤーの反応を見てから修正してきたりとかね〜
ある意味プレイヤーの意見が反映されているとも言えるけど、それよりも
さすがに綿密な計算されたバランス調整だな〜と言わせるぐらいでないとね・・・
逆にバトルネーションズはどんどん進化してきて、国家連合というチーム内で協力して
ポイントを稼いでアイテムをゲットするなどという新しい試みが始まったり
まだまだ先が楽しみなゲームですね〜
これまではiOS専用だったようですが、アンドロイド版?なども登場したようなので
今後もプレイヤー数は増えていきそう?
一年ちかくプレイしてますが、無課金でもまったく問題なく遊べますしね〜
まあ、ゲーム開発会社を応援する意味で近々課金する予定ですが・・・w
そして第2位はバットマン:アーカム・ビギンズですね〜

どうしても前作のシティとの比較になると完成度が低く思えてしまうのだけれど
ボス戦のバトルが通常の戦闘と違った楽しみ方が出来るようになったり
ストーリーパートも、もう一度アーカム・アサイラムからプレイしたくなるような
終わり方だとか、映画を制作している会社だけあって上手かったですね〜
PS3だとちょっとカクついたり(途中から気にならなくなりますがw)して
システム面とか残念なところもありますが、ゲームとしてはかなり楽しめたかなと・・・
そして今年の1位はというとFARCRY3ですね〜

輸入版でのプレイだったので、ストーリーの細かい部分等は把握してませんがw
ステルスで倒すのも良し、遠めからスナイパープレイでも良し、突撃するのも良しで
遊び方が自由なのと、完成度の高さから今年はこれかなと・・・w
ステルス苦手な自分としては、「やべえ!見つかっちまった!」と舌打ちしながら
茂みの中へ逃げ込んだりと、そのハラハラ感が堪らなかったですね〜
スナイパープレイが好きなのでほとんど遠めから一人ずつ仕留めていくんですが
警報機鳴らされてれて援軍呼ばれたりと、敵の拠点を落としていくのが
ほんと楽しかったですね〜
今年はスマホゲームばかりでPS3等のゲームはそれほどプレイしていないので
このような結果となりましたが、来年はPCゲーマーとして遊び尽くすつもりなので
これまでよりも余計に発売時期等がバラバラになりそうですね〜w
あくまでも今年プレイした中でのベスト3なのでね・・・
bioshock infiniteは落選しちゃいましたが、PC版で1,2,3パックを購入したので
3のDLCまでをプレイしてみたら順位が変わるかもしれませんね〜w
1と2も再プレイ予定なので楽しみだ〜
ちなみに去年のベスト3はこんな感じでした〜
1位 Batman: Arkham City
2位 BIOSHOCK
3位 Borderlands 2

コメント