AmazonでCOD BO輸入版が値下げ

AmazonでCall of Duty: Black Ops(輸入版)が値下がりしてますね~
予約入れた時は、確か7千円代だったはずで
日本語字幕版と比べると千円近く違っていたので
字幕付けたりして手間かけてるほうがなぜ安いの?とか思っていたのに
いつのまにか100円ほどしか違わなくなっていた~
まあ円高だし、他の業者が5980円(送料別)とかで販売してたりするので
下げた感じなんですかね~
ちなみに米国のAmazonだと60ドルぐらいなので
日本円に換算すると5000円切るぐらいなんですよね
なので、もう少し下がっても良いかも? 無理かな~
そうそう米国AmazonのCOD BOのとこ見たら、すでに中古の販売があって
え?!ってなりましたねw 発売前なのになぜか中古が・・・w
いわゆる転売屋が自分の予約分を販売するって話なのかもしれませんが(英語わからないのでw)
それにしては値段も定価よりは安いので、ほんとに中古なのかも??
輸入版か日本語字幕版か迷ったけど(まだ迷ってる?w)
こんなブログもやってることだし、一足先にレビューを書くぜい!ってことで
やっぱ輸入版でいこうと思います!
追加マップだとかは米国のアカウント作成したり
PLAYSTATION Network Card(北米)を購入しなかったりと面倒もあるけど
やっぱ英字のほうが雰囲気でるしね~
MW2のスクエニの翻訳も微妙だしな・・・・
オンラインに関しては英字でも慣れれば問題ないだろうからOKでしょう~
そういえば、すでに来年の11月に新しいCODが発売する予定があるとか
毎年発売されているようだから、発売自体は驚かないけど
来年のはオンラインが課金制になるとかならないとか・・・
制作元のお偉いさんが明日からでも課金したいくらいだと発言してるようなので
次からは課金制になる可能性は高いかもな~
あっこれまでも何度か話には上がってたのか、ならわからないけどね
まあ仮に課金制になったとしたら、さらばCODだな~
Call of Duty: Black Ops(輸入版:北米・アジア) Amazonへのリンク

コメント