さあ、あなたもデビルメイクライ4を再びプレイしたくなる~

PlayStation 3D ディスプレイ (CECH-ZED1J)
結構売れてるみたいですね~
Amazonのゲーム売れ筋ランキングのところに入っていたのでびっくりして
再度チェックしてみたら、なんと18%引きで3万6千円台じゃないですか!
価格コムで見ても最安値っぽいし、この値段なら欲しくなるかも・・・
うむむ・・・・・
だがしかし、もし買うとするならばこちらも捨てがたいですよね
ソニー 3D対応ヘッドマウントディスプレイ HMZ-T1
ヘッドフォン付き?だし、ゲームとか映画に没入するならこっちって気も・・・
これでCOD BOのゾンビモードプレイしてみたいな~
ああ、そういばコール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3
11月17日って決まったんですね~
とりあえずバトルフィールド3をプレイするつもりだけど
結局MW3もいずれ買っちゃいそうだな・・・・
で、プレイ中のデビルメイクライ4ですが
やっぱPS3の初期の作品だけあって、視点が360度見回せないのが不便ですね~
最近のゲームで慣れてしまてってるので、視点を動かせないのがもどかしいかも・・・
でもやっぱ面白いですけどね~
さあ、このスーパープレイを見て、みなさんもデビルメイクライ4を再プレイだ!w


 

コメント

  1. random+walk より:

    久しぶりにDMC4をやってみようかという気になりました。ところで、視点が操作できないのは日本のアクションゲームでは良く見かけます。エルシャダイとかもそうですし。突然、カメラ位置が変わるときが混乱するので、もうちょっとカメラワークを良くして頂ければ、僕は問題ないですね。HMZ-T1ですが、めっちゃ欲しいです。ゲーム用に欲しいと言うわけではなく、映画を見る為にほしいと言う感じです。ゲームだと手元がすぐに見れないのはちょっと不便かもしれないし。

  2. oyaGame より:

    カメラ位置が突然変わると混乱しますよね~
    手前に向かって走ってるのに、突然視点が変わるので
    あれれと思ってスティックを下向きに入れてたのを上にしちゃうんですよね
    そうすると今来た道を戻ってっちゃったりするのでちょっと混乱しますw
    HMZ-T1欲しいですよね~
    自分も映画見たいですね~

  3. ねね より:

    私が初めてPS3ソフト買ったのDMC4でした。
    懐かしい(´ω`*)
    私はあの勝手に切り替わるカメラワーク結構好きですよ。
    シリーズ通してあのカメラワークなので苦じゃないだけかも。
    頑張って全難易度Sランク目指してましたけど、ミッション11だったかな・・・DMDあれだけAで終わりました。
    何度やっても出来なかった・・・懐かしい(-∀-;)

  4. oyaGame より:

    全難易度Sランク目指すとか、すごすぎですw
    自分が現在イージーでプレイしてるなんて言えない・・・w(言ってるけど)
    カメラワークはですね、たぶんモンハンとかFPSとかの視点変更に慣れてしまったせいもあるかもしれませんね~
    なんか周りを見回したくなっちゃうんですよね~w