Farcry3で28個目のプラチナトロフィー獲得!

FarCry

Farcry3で無事にプラチナトロフィー獲得出来ましたね〜
これで28個目のプラチナトロフィーですが、周回しなくっても良いし
難易度的には簡単な部類ではないかなと・・・(FPSに慣れていれば?w)
ストーリーパートは変化にとんでいて、内容的にも面白かったですね〜
終わってみて思ったのは、映画の地獄の黙示録を連想させましたね〜
映画を見てない方は是非とも特別完全版のほうを見てください!
敵のボス戦となると、例のボタン表示に合わせて入力するタイプの決闘になるのが
何故そうなるんだろう?って感じですが、他は文句なく面白かったかな〜

で、トロフィー関連で割と困ったのがスキルの「デスフロムビロウ」を行う場所
を探すのがなかなか大変だったんですが、南島の南西部のこの基地のところが
簡単にデスフロムビロウで敵を倒すことが出来ましたね〜
fc3_img23.jpg
基地の西側?から見ると、2階部分にスナイパーの見張りがいて
そこの上に登れる場所の下で待機してデスフロムビロウをかませばOK!
割りと手薄なところなので、他の敵を倒す必要もなく近づけるので
ここがデスフロムビロウを行うには簡単かなと・・・
そんでもって、最後に制圧した基地はこちらなんですが
fc3_img25.jpg
最後ぐらい隠密行動で全員倒そうかなと思ったんですが
後半になると、2,3人まとまっている場所があって面倒なので
結局、スナイパーライフルで仕留めちゃいましたね〜
で、久々のゲーム評価なんですが
Farcry3個人評価


5つ星付けても良いかな〜とは思うんですが
スキルとか特に割り振らなくて貯めこんでいても問題なく進行出来たりもするし
電波塔を制圧したりすると無料で武器が貰えたりするので
ようやくお金を貯めてこの銃をゲット出来た!みたいな喜びがなかったかなと・・
ゲーム内容よりもシステム面がもう一工夫!ってところですかね〜
ああ、マルチはまだ未プレイでしたね・・・
マルチ入れると5つ星だったりして・・・w
とりあえず面白いのは間違いないと思います!
ストーリーパート抜きにしても、一人で基地を制圧しに行くときの緊張感とか
自分の好みの武器に応じての攻め方とか、自由なプレイスタイルでOKなのでね〜
隠密行動でしくじって敵に見つかって警報ならされた時の「やばい!」って
感じとか、そのスリリングさがたまらないですね〜
まだ残っているミニクエストとかもあるので、もう少し南国生活してみようかな〜
マルチもあるのでこれからでもプレイしてみようかなと・・・
fc3_img24.jpg
もう暫くはスナイパー日和が続くかも?

コメント