う〜ん、何を書けば良いんだろう・・・w
そうそう、久しぶりにPAYDAY2をプレイしてみようと思って起動したら
アップデートしていたせいなのか、スキルを最初から振り直しになってたもんで
攻略サイトもなくなってしまったし面倒なので、新規のムービー見て終了・・・w
最近AVアンプに繋いでゲームするようになったので、PAYDAY2は音が良さそうだし
通報されてアラート鳴った後の音楽かかると、めっちゃテンション上がりそう!と
思って試してみようとしただけなので、新しいAVアンプ買ったらプレイ予定!w
そんでもって、トゥームレイダーのほうは、ぼちぼち進めているんですが
昨日始めてマップでアイテムの位置が表示されることに気づきましたね〜
今まで手探り状態だったもんで、見落としてるのが結構あるはず・・・w
てか、この手のゲームって、性格上隅々まで探索しないと気がすまないんですが
実績解除もPCではあまり狙っているわけではないので、どんどん進んでしまっても
問題ない!と思いつつ、なんかどうしても探索してしまうというね・・・
ファストトラベルでエリアの移動が出来るので、前まで戻って取りこぼしたアイテムを
探しに戻るか悩み中・・・w
謎解き?な部分はそれほど難しくもないので、何回かトライしているうちに進めるし
戦闘も慣れてはきたので結構楽しめてはいるんですが
なんか失敗してゲームオーバーとなる場面の絵がエグいのがちょっとね・・・
結構あっけなくやられてしまう場所が多々あって、健気に頑張っている主人公の
そんな姿を度々見せられると、可哀想で見てられないっすね・・・w
他にも死体の山だとか、串刺しになっているのとかグロい場面が多いですね〜
敵が動物とか人間しか出てきていないので、割りとリアルな感じなのかと思いきや
オニと呼ばれるものとかが出てきたりして、やはりファンタジー要素ありでしたね
日本が舞台な上に、鬼が出てくるとなると、さしずめここは鬼ヶ島といったところか?
とりあえず、中盤入ったぐらいまで進んでいるので、この先も楽しんでいこうかなと!
なんか弓で攻撃してたりすると、Farcry3がプレイしたくなりますね〜
Farcry3はスナイパーライフルでの攻撃やら、弓での攻撃やら
武器を使った攻撃の楽しさが際立つというか、すごく完成度高いですよね〜
これ終わったらFarcay3やろうかな・・w
むかし、むかし、あるところに、な展開に!?

コメント
弓使うとランボーを見たくなりますf^_^
ゲームだと弓は最近だとファークライですね。あとはテュロック、クライシスとかですかねw
PAYDAY2攻略サイト別なものなのか丸写しなのかわからないですけどありますよーhttp://wikiwiki.jp/payday2ch/?RATS%20DAY2
トゥームレイダーマップにアイテム表示ありますよねー
座標でわかり易いですけど、マップにでない物もあるのが困りますよね^^;
達成度100%にするのかなり大変でしたもん・・・
最後の2%で詰んでましたが、そんなことまでねって感じでしたよね(笑
ブログネタに自分ももう一周したら次はPS4でやってみたいです。
そうそう先日はありがとうございましたー
何週したんだろうかLVはガンガン上がったんですがオレンジアイテムはあれっきり全然でした(汗
一旦戻ってサブクエ消化してます。
ランボー懐かしいですね〜w
テュロックって知りませんでした・・・
クライシスはシリーズものなのでとりあえず1からと思って
プレイしてみたんですが、マウス操作で断念中ですね・・・w
PAYDAY2サイト情報ありがとうございます!
トゥームレイダーの実績はマルチが多いのでスルー予定ですw
昨日、ボダラン2で飛び入りさせてもらおうとしたらエラーが出てはいれませんでしたね・・・
一度DLCを起動しないとダメなんだろうか・・
レジェンダリーなかなか出ませんね〜 とりあえずイリジウムは集まったのではないでしょうか?
イリジウムって最高500個までしか持てないんですね(汗
それで、一旦戻ってまたやろうかと思ったら戻り方がわからずで・・・
あとで教えてください~
Hiro’s Passから先へ進んでいくしかないですね
Warriorのところへはファストトラベル出来ないので
Warrior狩りに行くなら、シールドのthe bee取っていくと早いですよ