某ゲームのレビューでQTE(ムービー?中にボタン入力するやつ)が
結構叩かれてますが、思えばQTEの最初ってゴッド・オブ・ウォーだった気がw
少なくとも自分がプレイした中で最初のQTEはゴッド・オブ・ウォーで
おお!なんかすげ〜!と思って感動した覚えがあるんですけどね〜
それが叩かれてしまうようになるのは、ちょっと寂しい気がしますね〜
まあ、なんでもかんでもQTEにするからなんですかね?
最近洋ゲーばかりプレイしてるせいか、これぞQTEだ!ってのは
ベヨネッタぐらいのような気が・・・
QTEだとムービー中にコントローラー置いて、ふ〜っと一息付けないのがね〜
置いたりしていると、いきなりガガガとかコントローラー振動してびっくり!とかw
ヘタするとゲームオーバーとかになりますからね〜w
さてと、昨日のゴッド・オブ・ウォー3ですが
なんとかラビリンスを死なずに突破して(実際は死にまくったが・・)
トロフィー「スバラシイ」をゲット!
死んだらタイトル画面に戻ってオートセーブをロードし直せばOKとのことなので
それでなんとかパンドラ助けて、箱?の屋上に到達した時点で獲得!
どの時点で獲得になるのかわからなかったので
万が一のことを考えて、途中で一切セーブせずに進めていって
死んだらオートセーブをロードを何度も繰り返して、なんとか取れましたね〜
このトロフィーが結構心配だったので、取れて一安心です!
ストーリー的には、ほんと終盤ですね〜
なんとか今日でクリアしておきたいところですね〜
で、トロフィーの「ヘッドをどうぞ」(ヘリオスの頭で敵100体を目眩まし)が
まだ取れてないんですよね・・・ 結構目眩ましさせてたつもりなんですが
溜めて光らせて目眩まししないとカウントされないんですかね?
ずっと単体ずつ目眩ましさせてたんですが・・・・w
まあ、ダメなら2周目は目眩ましオンリーで! ピカっ!
コメント