マスエフェクト2をクリアしました~
感想はというとですね、やっぱ面白かったですね~
特にエンディングというか、特殊任務に入ってからはかなり盛り上がりましたね~
ただ、自分の場合、ほとんどのサブミッションもクリアした状態で
特殊任務に入ったのですが、そうすると中だるみというか
ちょっと飽きてしまった上、特殊任務クリア後にエンディングを見た後に
やることがなくなってしまったので
オススメのプレイの仕方は、なるべくメインミッションを進めて
全ての仲間探しと仲間の信頼を得ることが出来たら特殊任務に突入して
クリアしてからサブミッションをしたほうが良いかも
たぶん、そのほうがこのゲームのメイン部分を堪能出来ると思いますね~
1度クリアしてのこのゲームの評価は90点ぐらいかな~
内容的にはかなり面白かったと思うんですが、ローディングの長さがね・・・
あと、処理速度のせいか最後の頃のムービー部分で
字幕が表示されても一瞬で消えてしまったりとか残念なところもあったりして
どうしても移植作品なんだな~って感じは否めないかも・・・
まあ、マスエフェクト3は同時発売らしいので、それに期待!
(ここからネタバレ含むので注意!)
まあ、とにかくエンディングは盛り上がったのですが
まさかの全員生還出来なかったのはショックでしたね・・・
ミランダとジャックの喧嘩を仲裁出来ず、その後もジャックの信頼を
回復することが出来なかったせいか、ジャックのみ死亡・・・
これはかなり痛かったですね~
信頼を得てない場合でも、生還出来る場合もあるらしいのですが
防御力が弱い?女性キャラ等は信頼を得ていても死んでしまう場合が
あるらしいので、「全員生還」のトロフィー獲得するのが結構キツイかも・・・
ミランダとジャックの件同様に、「タリ」と一番左に表示されるマル秘キャラ
の仲違いを起こすので要注意です!
こちらはマル秘キャラのほうは、最後に信頼を得たので
その時にはパラゴン(善)の値が貯まっていたおかげて仲裁出来たため
難は逃れましたが、その直後にジャックのところに行っても
信頼を回復することは出来なかったので、仲裁出来なかった場合は
信頼回復するのはかなり難しいかも?
とにかくムービー中も気を抜かずに、L2,R2ボタンの表示に備えるべし!
ムービーに見入ってボタン表示を見逃すと、せっかくのモラルポイントを
稼げず終いに・・・・(しかもかなりのポイント数)
トロフィーは普通にプレイしていても、1周目でかなり獲得出来ますね
ただ、「永年功労メダル」(2周クリア)とかってトロフィーは
特典のデジタルコミック(パート1のあらすじ)を見た後にプレイすると
1周目終了で獲得出来たらしいのでがっかり・・・
後は、いまいち勝手がわかっていなかったせいか
技のスペシャリストの類のトロフィーが取れてないんですよね・・・
「パワーゲーマー」(レベルが30(MAX)に到達)ってのは
前作のデータを引き継がない限り1周目だと無理らしいので
PS3版では周回しないと無理みたいですね
「インセイン」はたぶん最高難易度?でクリアなので
2周目で最高難易度で挑めば獲得?
「全員生還」も、今回全員生還出来なかったので2周目でチャレンジ
後はDLC用?のトロフィーの表示があるんだけれど
こちらはミッションを購入しないとならないミッションなんだろうか?
どのみちPSストアが再開するまで購入出来ないけど
買わないとプラチナ取れないならどうしようかな・・・
とりあえず、もう1周はして獲得出来るトロフィーは獲得しようと思います!
コメント