寒いすねw
昨夜も寒いので布団の中で一生懸命ハブルポッカの最小を狙ってたんですが
なかなか出てくれなくてね・・・
地中に潜ってるし、釣り上げたところでジタバタしてるせいか
あまり判別が出なくて、うむむ・・・って思ってた時に
そういえば、ハンターイーターではかなりでかいハブルポッカ型の砂山?があったな
と思って、ハブルポッカのいた痕跡?の高さで判別出来るんでないかと試したら
毎回高さが違っていたので、この高さで判別して
自キャラとほぼ同じぐらいの高さ(若干砂山が高い?)ぐらいで最小出ましたね
ただし、自キャラの頭一つ分ぐらい低い砂山もあったりするので注意!
その時はこりゃ~最小間違いないっしょと思ったら、違ったりしたので
砂山の高さが2パターンあるかもしれないですね~
とりあえず、自キャラより低い場合は、もう一つの砂山も確認したほうが良いかも
で、倒すのは大変だけど、上位クエのほうがランダムのエリアからスタートなので
スタート場所に砂山があったりすると、すぐに判別出来るので速いかもです
下位だと毎回ベースキャンプからなのでね・・・
ああ、そういえばPS3版のMHP3では、PS2のモンスターハンター2の時のように
コントローラーの右スティックで武器の操作をするのではないみたいですね~
まあ外でPSPで遊んで家でPS3でってことで、セーブデータを共有出来るのが売りらしいので
PSPとPS3で操作方法が違うと混乱するから、同じ操作方法が良いんだろうけどね
ちなみに右スティックは視点変更みたいですね
追記;inFAMOUS2のチュートリアル?の動画見てたら、7月まで待てない!と思って
輸入版を注文しちゃいました~ しかも米国amazonで!
気になっていたTest Drive Unlimited 2も向こうだと29ドル(2400円ぐらい)だし
送料が1800円ぐらいかかるんだけど、それでも合計で9千円ちょっとなので
国内amazonで輸入版2つ買うより割安なんですよね~
inFAMOUS2だけなら、国内amazonで発売日過ぎてから値段が下がったとこで
買おうかなと思ってたんですが、Test Drive Unlimited 2もあったので
これなら米国amazonで買っても良いかな~と・・・
一応、到着は6月10日になってるんですけど、まあ発売日から3日遅れぐらいならね
とにかく楽しみ~
ハブルポッカの最小サイズ判別方法

コメント