なんとかブルースクリーンから開放されました!

PAYDAY2

え〜と、昨日は一日中、ブルー画面と戦っていたのですが、なんとか解決しました!
とりあえず、PAYDAY2をアンインストールした後に、PAYDAY2のフォルダごと
削除して、再インストールし直してみたら、快適に動作するようになりましたね〜
エラー0x0000000Aと出ていて、ハードかソフトのどちらかで許可無くメモリ領域への
アクセスを試みてエラーになっているとこのことだったんですが
なんとなくXboxコントローラーではなくて、マウス操作で開始してみたら
結局エラーでプレイ出来なかったけど、他の人のロビー内に入ることは出来たので
もしかするとコントローラーとマウス操作を混合していたせいかも?
コントローラー操作を選択した場合、なるべくマウスは触らないようにしたほうが
良いかもしれませんね〜
で、PAYDAY2をプレイ中に、Steamのメッセージのやりとりをしようとすると
英字だと入力出来るけど、日本語変換しようとすると文字入力すら出来なくなって
一旦PAYDAY2を終了しないと、メッセージを送れなくなってしまうので
SteamとPAYDAY2の相性問題の可能性もあるかも?
とりあえず「waiting for game to respond」の画面から先に進めない原因は
ファイヤーウォールとか回線の設定を変えるとかしてないのにクリアしたので
もしかするとコントローラー操作の人のみが抱える問題だっりして?
このゲームは途中からマウス操作に変更するとか出来ないみたいですからね・・・
payday2_img2.jpg
(この画面で操作方法を決めるとゲーム中は切替出来ない?)
そんでもって、PAYDAY2をプレイしてみての感想ですが
やっぱCoopなのでフレンドさんとかと一緒にプレイすると楽しいですね〜
で、ヘマして部屋から追い出されるって心配があったんですが
見つかって通報された時点でサーバー主が抜けて終了となったりする場合もありましたが
Steamのセールで新参者が増えるってのをわかっている人達もいるからか
かなりレベル高い人(LV90とか)が簡単なミッションにも参加してくれて
手助けしてくれる感じなので、自分的には好印象ですね〜w

(セーフティハウスで、扉の開け方などを学んでおくべし)
とりあえず、初めは勝手がわからないので、レベルの高い人(ユーザー名の横の数字)に
ついていく感じで、(やられても助けてくれるし)手順を学ぶと良いかも?
で、ステルスメインかと言うと、どうしたって昨日今日始めた人たちが
上手いこと立ち回れるはずもなく!w すぐにポリスマンとの戦闘になるんですが
こちらは4人、あちらは無限?とどんどん送り込んでくるので、激しいWaveの嵐!
スナイパーに狙撃されると一撃で瀕死の状態・・・になるなど敵は強力なので
チームプレイが大切なのは言うまでもないですね〜
payday2_img1.jpg
う〜ん、やっぱCoopプレイは楽しいですね〜
それと始めたばかりでポイントとかあまり意識していないので
ステルスで通報されずにクリアしてしまうと銃撃戦がないのでつまらない感じw
まあ、なるべく戦闘なしでクリアを意識してはいるんですがね・・w
ミッションの種類もそれほど多くはなさそうなので
同じマップで同じことの繰り返しにはなるんでしょうけど
まあ、そこは人によって立ち回り方も違ったりするので
上手い人がどう対処していくのかを見ているだけでも面白いですね〜

コメント