Cup:Hawaii area 1にチャレンジ中

TDU2ですが、現在ハワイカップ1にチャレンジ中!
えっと、その前にA4クラスのチャレンジカップをクリア
Jaguar XKRでHighも楽勝でしたね~
Jaguar XKRは乗りやすいかも
なんか最近、結構楽に勝てるようにになってきたので
てへへ、俺ってひょっとして上手い?とか思ってたら
ハワイカップではいきなり最初のタイムアタックで躓きましたね・・・
もう無理かもって思うぐらいだった・・・
A5クラスなのでイビサカップの賞品でもらったLotus Evoraでトライ
とりあえず難易度上がるだろうと思ってレベル3までチューンナップ
けど、まったく1位のタイムに届かず・・・
そろそろ限界か?と思いつつ、A5クラスのチャンピオンシップで優勝後に
デュアル勝負でもらったBenz SLK 55 AMGで挑んでみたら
一回目で惜しいタイムだったので、再度トライであっさり通過・・・
MaxスピードはEvoraのほうが上みたいなのになんでだろ?って思ったんだけど
加速と馬力の差なのかな? 坂道とか多いので馬力と
急カーブ曲がってからの加速度の差なんだろうか?
なんかAMGは速い気がしないんだどねw
あとはB3クラスのタイムトライアルもきつかった・・・
Spykerなら楽勝!?と思いきや、ジャンプする箇所が多いし
制御するのが大変・・・ なんとかクリア出来たけど
またクリア出来るか自信はない!w


(これ参考にすると良いかも 自分の走りじゃないですがw)
てか、このゲームってタイムトライアルがキツイですよね~
8台で走るレースだと5秒ぐらい差をつけて勝てるのに
なんでタイムトライアルの時は速いんだよ・・・って思う
レースだとわりと余裕あるけど、タイムトライアルは目一杯
う~ん、目一杯どころか心臓バクバクするぐらいの緊張感
ちょっとでもミスするとクリア出来ないほどですからね~
まあタイムトライアルなんで仕方ないんだろうけど
ほんとかなりキツイっすよ・・・
あっ、そうそう、R2ボタン操作を人差し指から中指にシフト!
慣れてきたら親指の付け根も痛くなくなってきたし
何より四角ボタンでサイドターンが使えるようになりましたね~
急カーブでいざという時に使ってます~
そういえば、ハワイカップ1が終了したら
また恐怖の教習所か・・・
教習所もきついんですよね~・・・・
ほんとそろそろ限界かも?

コメント

  1. sato9y より:

    どうも。
    コメントありがとうございましたm(_ _)m
    相互リンクの件、了解致しました\(//∇//)\今後とも宜しくお願い致します。
    それとリンクついでにフレンド登録もお願いできないでしょうか?
    無理にではないので宜しければです。
    TDU2はかなり難しそうですねーモタスト3はタイムアタックとかでもかなりヌルいので私みたいなヘタレゲーマーには丁度いい(=´∀`)人(´∀`=)
    限界とは言わず頑張って下さい\(//∇//)\
    今後とも宜しくお願い致します(あっ!2回目や)

  2. oyaGame より:

    相互リンクしていただき、ありがとうございました!
    フレ登録のメールさせて頂きましたので
    今後ともよろしくお願い致します~