いや〜、最近は情報やら励ましやらコメント頂けるので嬉しい限りです!
開かない「失われた財宝」の宝箱とか、次回に行けば開くとか情報貰えなければ
二度と行かなかっただろうしな〜w 感謝です!
さて、昨日のボダラン2ですが
2周目はメインのみ進めてクリアし、その後サブクエをクリアしていくと
LV50時の報酬が貰えるとかなんとかなので(未発見状態のみ)
メインのみを進めようと思ってるんですが・・・・・
なんなんすかね、この難易度の高さは・・・・・・・・・・
FirehawkでFrostburn Canyonに向かったんですが、巨大な敵(雑魚)が
倒せない倒せない・・・・・ ようやく体力を半分以上削っても
こっちが再生すると、向こうの体力も復活しているのでね・・・
レベルを上げたいし、強い武器が欲しいんだけど、敵も強いというジレンマ・・・
アサシンなので消えて速攻で逃げまくって対処なんてことをしながら
なんとか奥地までは行けたんですが、リリスが出てくる場所では
この巨大な敵がわらわら出てくた記憶があるので、一人じゃ無理・・・と思って
1周目でチャレンジしたけど、1箇所見つからずに断念したトーテムポールに火をつける
のチャレンジをなんとかクリアして、そのまま終了・・・・w
(場所はこちらを参照 英語サイトで下のほうにエリアのチャレンジ掲載あり)
で、フレさんがちょうど2周目で同じ箇所まで来ていたので乱入して
なんとかFirehawkはクリア出来たのですが、それにしてもキツかったので
どうにか出来ないものか!!とない頭をひねりまして・・・・
そうだ!チャレンジクリアして貰えるトークンを使って底上げすれば良いのだ!
と思い至りまして、トロフィー獲得するために25個は使ってるんですが
残り120近くあったので、地道に50個残すぐらいまで色々と上げていったんですよ!
射撃ダメージとかエレメンタルダメージとか5%上げるだけでも結構違うのでは?と
これで少しは楽になるのでは?と思って、セイレーンでSanctuaryで進めたんですが
な、なんか敵も強くなってるんですが・・・・・・・・
巨大なのがいたり、盾持ちがいたりして・・・・
まあ、5人分いつも同じ敵相手だと飽きるので、変化があるのは良いかも・・・
と良い方向に考えてはみたものの、結果、楽にはならなかったっぽい??
アサシンで、近接攻撃に特化してみたのは良いものの
敵が強すぎて一撃とかで倒せないし、接近戦に持ち込んでも
ショットガンが強くないので、キツいんですよね・・・
かなり相手が弱くないと、消えて近接攻撃→時間延長→近接→時間延長のコンボは
まったく活かせてないというか・・・
スキルツリー初期化して、スナイパーライフル特化に戻したほうが良いんだろうかw
トークンを使って能力底上げしてみたけれど・・・

コメント
自分も二週目のFirehawk終わったとこです!
なんかアサシンは大変そうですね
近接だと突っ込まないといけないし死にやすそうな気がします
アサシンはスナイパーライフルか近接かみたいな感じで
ちょっと両極端ですね〜
Coopでは分身だしといて、回復したりとかに使えますけどねw
でも、セイレーンは一瞬で回復させるスキルがあるらしいし・・・
やっぱりトークン使っておられなかったんですね…!
2周目はともかく、oyaGameさんなら1周目はそこまで
キツくないんじゃないかと疑っていましたw
アサシンは扱い難しそうですね〜
トークン使うのって基本だったんですねw
なんかこういうのって使うのが勿体無いみたいな感じで
ゴールデンキーもまだ使えずにいますしねw
結構チャレンジはこなしているので、どんどん使おうと思います!
アサシンは弱い敵相手だと強いですねw