え〜と、結局週末はまだボーダーランズ・プリシークエルをプレイしてましたね〜
ハンサムジャックの影武者で2周目を始めてみたんですが、物語の進行中にコメントを挟んでくるキャラが1周目と違っていて、そのコメントも1周目とは違ったものになっていたりするで、周回プレイも飽きさせない作りになってますね〜
思うに、ボーダーランズ2は1周するのも結構時間かかるので、DLC含めたりすると1周するだけでお腹いっぱいになってしまうんだけど、プリシークエルは短い分、周回プレイや色々なキャラでのプレイすることを前提に作られているような印象ですね〜
それぞれのキャラによって戦い方も変わってくるので、同じ周回するにしても一味違った感じにはなりますからね〜
とにかく、周回すること前提であれば、ストーリーとかそれほど重要ではなくなることだし、ガンシューターとして遊んでいる分にはこれはこれでありだと思いますね〜
ただ、ソロでプレイするには難易度が高めな気がしますね・・・w
ボダラン2とかでは、距離をとってスナイパーライフルで敵の数を減らすとか、いざって時にはアクションスキル使って窮地を脱することが出来ましたが、プリシークエルの場合は、その場に近づくと敵が建物内やらコンテナから登場してくることが多くなっているので、どうしたって近い距離での戦闘になる上に、敵も浮遊して移動するので、かなり離れた距離からもジャンプして接近してくるし、マップ上で敵の位置を確認していても、矢印が付いていないのにも関わらず、少し上空を飛んでいたりするので、敵の位置を探すのに戸惑っている間に攻撃されるなんてことも多々あり!
あとは、やはりレーザーライフルが強すぎますね〜
2周目はあまり使用しないようにしていたんですが、中盤ぐらいから戦って生き延びろ!中に復活するにはどうしても使わざるを得なくなりますね・・・w
終盤入る辺りのところで、Moxxiから貰えるレーザーライフルを使い始めると、そこから難易度が大分下がりますからね〜
これまでの画像見ても、Moxxiの武器ばかり映ってますからね・・・w
そんでもって、始めた頃はすごく使える!と思っていたグラインダーなんですが、だんだんゴミをゴミに変えるだけの存在になってきましたね・・・・
レジェンダリーの武器を作れたりもするんですが、結局3つの武器のレベルの平均をとった武器が生産されるもんで、例えば1周目で使っていたレジェンダリー武器も使えなくなったからと、その武器を素材に使ったりしてもレベルの低い武器にしかならないもんで、使い物にならないというね・・・
せめて、3つ中2つのレベルの高い武器の平均とかにして貰えれば、使えなくなった武器を再利用出来て良かったのではないかなと・・・w
あとは、何かと必要になるムーンストーンなんですが、月面到着後の最初のエリアのSerenity’s WasteにいるIwajiraってのを倒すのをマラソンしていると結構溜まりますね〜
下の画像は2周目始まって早速行ってみたら敵がレベル52とかで歯が立たない場面なんですが・・・w ノーマルモードのところで行けばレベル31とかなので簡単に倒せるし、ムーンストーンとか運が良ければレジェンダリーもゲット出来るのし、スタート地点からすぐの場所なのでオススメですね〜
最後に無限ループっていうサイドクエストで手に入るSnowballってグレネードが面白いので、それを使った動画を作成してみましたね〜 ただ敵に雪玉を投げるだけなんですが、かなり強力で敵をぽんぽん倒せるので楽しいんですよね〜
接近戦では頼もしい存在になるので、レーザーライフルとの二択では是非雪玉グレネードを!w
コメント