え〜と、本日はFallout4の話題なんですがDLC「Automatron」をクリアしましたね〜
なんか、このDLCだけ進めると、ほんと1時間足らずで終わってしまうような感じだし、クリアしたところでふ〜んって感じでしたね・・・w
DLC2もSteamのレビューではこれでお金取るのかよ!て感じで、ただMOD追加しただけみたいな感じらしいし、DLCが60ドル以上の価値があるとかで途中で値上げしたというのに、大丈夫なのでしょうかね?w
とりあえずDLC3は新たに島が追加されるらしいので、それだけは期待しているんですがどうなることやら・・・w
(一応、こんな模型?みたいなアイテムが追加されてましたね〜)
すでにFallout4はメインのシナリオがあれなもんで、メインシナリオは無視してMOD導入して拠点をカスタマイズしたりして楽しんでいる感じなんですが、ほんと素晴らしいMODが多いもんで、公式で半端なもの追加されてもってのがありますね〜 食料を確保するために土の上以外に植えるためのプランター?みたいなのも、今回DLC2で追加されたものよりもMODのほうが見栄えも良いですからね〜
そういえば公式のMOD作成ツール「Creation Kit」が配信されたりして、動画見るとNexes Modのほうにはないものも紹介されているので、こちらは楽しみですね〜 画面から見るにPS4などを意識した作りになっているので、コンシューマー機でもMOD導入して楽しめるっぽいですね〜
そうそう、Automatronをクリアしたのでボウガンを追加するMODを導入してみたんですよね〜
で、まずはボウガンを手に入れないとと思って探しまわったら、ダイヤモンドシティの24時間営業のロボットの店で販売してましたね〜
ただ、ボウガンの矢を作るのにアルミ缶とかが必要で、ダイヤモンドシティに拠点購入していなかったもんで、矢を作れなくてまだ使用していないんですよね・・・w
ボウガンは銃声がしないから隠密プレイに最適だし、連休明けたらプレイ動画録ってみようと思います!
ノートPCがあれば出先でもプレイ出来たんだけどね〜
でもMac miniとノート、PCのデスクトップとノートとか4台も持っていられないからね・・・
家に戻るまで我慢です・・w
コメント