相手のウィッチャーのほうが2,3枚は上手だった・・・

The Witcher

え〜と、本日のウィッチャー2ですが
なんとか1章をクリアして2章に入るところまで来ましたね〜
で、2章は最初から完全に分岐しているようなので、どちらの話で進めるかなんですが、とりあえず王殺しの犯人を追跡するために力になってくれたロッシュルートですかね〜

で、1章ではカイランという大ダコ?を退治するのが大変だということと、なんか急いで進めるのが勿体無いような気がして、サブクエストをほとんどクリアしてしまってからカイラン退治に挑んでみたんですが、こちらは最初何をして良いのかわからないけれど、何度か挑んでいるうちにポイントがわかってきて、攻撃してくる6本足の中央2本以外で3本の足の節目?(太くなってるところ)を切ると残った足でなぎ払ってくるのでタイミング良くボタンを押すQTEで避けて、崩れた橋の残骸を登っていくと頭上から止めを刺して終了〜という流れでしたね〜
entry-1576.jpg
難関と思っていたカイランを割とあっさり倒せたので気を良くして、とっとと王殺しの犯人を捕まえて1章をクリアしますか〜と「王の暗殺者」のクエストを進んで行って犯人とご対面! 相手は一人だし楽勝かな〜とか思ったら!とんでもなく強かったですね・・・w
witcher2_img8.jpg
相手が同じウィッチャーだということで、ほとんど同じ技を使ってくる上に、クエンの印でダメージを無効化してくるので、それが切れている状態じゃないとダメージを与えられない上に、こちとら素人同然なウィッチャーの動きに対して、相手は一枚も二枚も上という華麗な動きで、1分も持たないうちにこちらを死の淵に沈めてくれますからね・・・・
何回もトライしてみて、敵を壁際に追い込んで、敵の攻撃をガードして弾かれても距離を取られないようにして、すかさずこちらの攻撃をいれる!ってことで、これで少しずつでも削れれば行けるのでは!?と思ったら、アードの印で吹き飛ばされたりね・・・ やはり相手のほうが上手でして・・・・
witcher2_img9.jpg
(レソ戦のハメ技?)
で、十数回挑んでも倒せないので、どうしようか・・・と思っていたら、上の画像の箇所でなんだか上手いことハマって?くれまして、ガードして攻撃を弾いてもこちらの攻撃が当たる範囲で止まってるし、相手がアードを撃ってきても崩れた柱?みたいなところに当たってこちらは無害という状態で、これはチャンス!とばかりにここで敵の体力を3分の1ぐらい削れたので、後は慎重に対処して半分ぐらい削れたところで敵が撤退してくれましたね〜
バグとかで完全にハマってくれているわけではないので、そのうちズレていって敵が壁際から離れてしまいましたが、上手いことスティックいじらないようにして、こちらの位置を動かさずにをガードして攻撃を繰り返していれば、もしかすると撤退させれるまでハメれるかも? まあ、たまたまこうなったというだけで、狙ってしたことではないので出来るかはわかりませんけどね・・・・w
とりあえず、なんとか凌げたのと、おかげで避けるのやらガードやらのコツみたいなのは掴めたので、今後に活かせればと思いますね〜 でも、難易度「中」でここまで手こずらされるとは・・・ ウィッチャー恐るべし!w

コメント