ケィアモルヘンに避難させた仲間の姿がなかったのが残念

The Witcher

なんかSteamで3日間?ぐらいのセールやってますね〜
買ってしまおうかなっていうのがいくつかあるんですが、とりあえずこの後にFallout4が控えているし、それ終わるまではどうせ詰むことになるので年末セールまでは待とうかなと・・・w
そんでもって、年内プレイ予定なのはFallout4のみだろうし、今年のGOTY決めるのにちょっと振り返ってみたんですが、ドラゴンエイジ1,2,インクイジションとウィッチャー1,2,3(現在プレイ中)、それにFallout New Vegasを途中で放置していたのをクリアしたりと、今年はRPGづくしな感じでしたね〜
で、Fallout4はまだ未プレイだし、年内にクリア出来るかもわからないのでランキングに含めるか悩むところなんですが、現状で今年のナンバー1ゲームはあれしかないかなって感じですね〜w
さてと、ウィッチャー3なんですが、現在メインは中盤の山場?のところまで来ている感じで、仲間のところへ協力を求めに行っているところなんですが、スケリッジ内のクエストがほとんど手をつけていない状態だったので、サブクエストなどを消化しているところですね〜

で、スケリッジは島国なんですが、雪山など自然に囲まれて景観も良いし、モンスターの種類も多いしで、ようやくウィッチャーらしくなってきたかなと・・・w ノヴィグラドの巨大な街に最初は感動するんだけど、その中でのクエストはウィッチャーの仕事とは関係のないようなものばかりで退屈してくるんですよね・・・ その点、スケリッジでは大型モンスターとの戦闘も多いし楽しいですね〜
ただ、全体的に言えるんですが、ここへ行けってマーカーが出て、そこまでの移動中に廃墟だとかがあると探索したくなると思うんですが、そこで宝箱を発見してもイベントに絡んでいないと開けられなかったりするのがね・・・ オープンワールドで探索する楽しみがないってのが、ほんとこのゲームの一番がっかりな点ですね〜

それと、盗賊とかに捕まって檻に入れられている商人とかが何人かいるんですが、鍵を開けてあげて救出したのにもかかわらず、そこに商人がいないのにマップ上のアイコンはずっと檻のところあって、商人が居るべき場所へいっても助けた商人がいなかったりするバグがありますね〜 3人助けて2人がこの状態なので檻から出して上げる際は要注意ですw

(せっかく出して上げたのに・・・)

とにかく、ボリュームもあって面白いのは間違いないんだけど、そのボリュームがある分、こんなクエスト必要だったの?ってようなのもあって、そういうのが本篇含む、サブクエストの良いストーリーの質を下げてしまってる感じもするんですよね〜 それと現状で一番がっかりだったのは、前作で登場したレソだとかトリスをケィアモルヘンに避難させていたので、ケィアモルヘンに戻った際に会えるものかと思っていたんですが、探してもいないんですよね・・・ クエスト等に関わっていないしムービー等に登場しなくても良いんですが、ケィアモルヘンのどこかに居て話しかけられる等だけでも良かったので、せっかく仲間と再会出来ると思って楽しみに戻ったのに誰もいなかったのはショックでしたね・・・

カードゲームのグウェントも楽しいんだけど、ヒーローカードとかレアなものが揃ってくると勝てて当たり前になってきてしまうのがちょっと残念ですね〜 上の画像の大金がかかった試合でもサシャには一度負けたけど、それ以外はストレートで勝てたし、まあ手持ちに良いカードが揃えば強いってのがカードゲームなのかもしれないけど、ちょっとヒーローカードが多すぎる気がしますね〜 ずっと同じ勢力使っているので、そろそろカードも揃ってきたし勢力を変えてみれば良いのかな?

コメント