ウィンドスタッド鉱山を開設してみました〜

Skyrim

え〜と、本日のスカイリムSE版なんですが
ドーンガードのメインクエストを終了しましたね〜

アーリエルの弓さえ取ってきてしまえば、あとはヴァンパイアの城に攻め込むのみ!って感じなので、ドーンガードの連中と力を合わせてヴァンパイア退治に! で、なんか美人MODの影響なのか、ドーンガードの中に超美形な子がいたもんで思わずSSを・・・w

この戦いから無事に戻ってきたらこの子と結婚するんだ!と思ったかどうかはさておき、城に入った途端に殺されてしまいましてね・・・w なんとか生かせないものかと何度かリロードしながら頑張ってみたけど無理でしたね・・・w なんならドーンガードの連中いなくてもって感じなんですけどね〜 う〜ん残念・・・w とりあえず、メインクエスト終わっちゃったし、この城に戻ってくることはないだろうとリディアさんと記念撮影を!w

そんでもって、面白そうなMODがあったので追加してみましたね〜

Windstad Mine – Skyrim Special Edition

モーサル領土の自宅のウインドスタッドに自分の鉱山を開設することが出来るMODで、労働者を雇って採掘した鉱石を売買したり、酒場なんかも作れるのでちょっとした街が作れる凄いMODですね〜

それぞれの建物を建築するのに、鉄だとかの素材がかなりの量が必要になるので集めるのが大変だったんですが、お金を支払うことで材料集めなくても作れちゃったりするので、かなり親切設計になってますね〜w(自分はせっかくなので、なんとか材料集めて作りました!)

んで、メインの採掘場の施設全てを作り終えると、事務所にある上の写真の右側の雇用台帳で人を雇うことが出来るようになって、左の台帳では採掘した鉱石などを交易にまわすか自分用に保存するかが選べたり出来るようになってますね〜 同作者の鉱山ではなくて農場経営するMODもあるようなので、どうせならそっちも追加してみたいですね〜

とりあえず、メインの採掘場を作ったんだけど、監視塔を作って警備員を雇ったりとか、塀で囲ったりだとか、他にも第1採掘場から第3くらいまで、まだまだ拡張出来るようなので、活気づいてきたところをSS取って後日報告したいですね〜

コメント