戦車がこんなにも脆いものだったとは・・・

CoH

うむむ、ちょっと体調悪いのと、CoHがゲーム的に面白いんだけど、どう面白いのかとかってのが表現するのが難しいせいでブログの更新サボっちゃいましたね・・・w

COMPANY of HEROESなんですが、現在ミッション10?までクリアしたところですね〜
ゲームの開始画面のキャンペーンの箇所で「ノルマンディー侵攻」から始まって6個ぐらいしか載っていなかったので、マルチメインなのでキャンペーンは少ないのかな?と思っていたんですが、ノルマンディー侵攻の中でミッションが10個以上あるので、単純に考えてもかなりのボリュームがありますね〜
coh_img7.jpg
ミッションも敵の拠点制圧するものもあれば、破壊された橋を修復して守るなどの防衛ミッションもあって、単純に攻めて行くだけではないので、飽きさせない作りになってますね〜
coh_img8.jpg
ようやくRTSに慣れてきたってのもあって、ゲーム的にも面白くなってきているんですが、それでも難易度が高いのと、ずっとマウス操作しっぱなしになるので、ミッションクリアした時はマウスの形で手が固まってる状態ですね・・・w
なもんで、ミッションクリアしたら続いて次のミッションへ!って気にはなれないので、なかなか一気に進めないのと、最初にも書いたけど、ゲーム内容的にここがすげ〜面白い!とかって表現出来る部分があまりないもんで、なかなかブログが書けないというね・・・w 
coh_img6.jpg
とりあえず、ほんとチュートリアルで学べることは駒の動かし方ぐらいで、後はプレイしながら学ばなければならないの最初は何をして良いのかわからないんですが、色々と覚えていくうちにどんどん面白くなっていく感じですね〜
coh_img5.jpg
最初は上のシャーマン・カリオペをどう扱うのかわからなかったんですが、ロケット砲を積んでいるので結構離れた拠点なんかを攻撃出来るんですよね〜 ただ、一度発射すると次の発射まで時間がかかるのと、戦車相手にすると分が悪いのでいかに守り切るかが重要だったりするんですが、敵はゴリアテとかって遠隔操作のミニ戦車みたいなのを使って攻撃してきたりするので、自軍に配置していたとしても安心出来ないというね・・・
とにかく、早めに戦車とかを生産出来るようにして、戦車突撃して資源を確保しながら攻略しているんですが、戦車もロケランとか敵戦車にあっさりと破壊されてしまったりするので、上手いこと扱わないと厳しいですね〜

コメント