Sins of a Solar Empire: Rebellionで遊んでみた

その他

例のOpenSSLの脆弱性の問題で、Borderlamdsのところから念のためパスワード変更せい!と
メールがきたので、変更した時に見つけたんですが、ボダランの新作出来るみたいですね〜


ボダラン2もDLC4の途中で辞めてしまってそのままなんだけど
PS3起動してもフレンドさんがずっとログインしてない状態だし、コントローラー壊れてるしで
PS3版は売ってしまって、セールの時にでもSteamで買い直そうかなと・・・w
いずれコンプリートパッケージ版とか全部込みでセールしそうですしね〜
とりあえず、その時はサイコでプレイするつもりです!w
そんでもって、この前衝動買いしたSins of a Solar Empire: Rebellionをちょいとプレイ!
してみたんですが、う〜ん、とにかく忙しいですね〜w
まずもってですね、チュートリアルがあるんだけど、これが問題ありかな〜
とにかく覚えることが沢山あり過ぎて分かりづらい上に
チュートリアルなのに、この部分は後で詳しく説明しますなんて箇所が多々あって
余計に混乱する感じなんですよね〜

とりあえず、チュートリアルで要所要所を説明するのではなくて
ゲーム開始からある程度のところまで説明しながら進めるとかしてくれないと
スタート直後に何をして良いのかがさっぱりわからない・・・w
sse_img1.jpg
その上、初めは試しにと最小のエリアでの戦闘を選ぶと思うのだけれど
種族がランダムに選ばれるので、種族によって艦の名前も変わってしまうし
スキルなんかも違ってくるので、余計混乱することに・・・
とりあえず慣れるまでは固定してくれると助かりますよね〜
sse_img2.jpg
で、敵国と1対1の対戦のはずなのに、自分に賭けられた賞金を狙って海賊が
次から次へとやってきて、こっちはどう対処して良いのかわからない状態のまま
なんとか凌いでいるだけの状態なので、防戦一方に・・・
とまあ、この手のリアルタイムストラテジーのゲームに慣れていない人には
取っ付きにくい感じがするんですが、プレイしながら色々覚えていければ
かなり面白くなるのではないか?という期待は持てるゲームではありますよね〜
極めれば極めるほど面白くなるような、スルメゲーな予感が・・・w
ただ、極められるまでハマれるかはプレイヤー次第!?

コメント