昨日はCOD BOのみプレイ
フレさんに呼ばれて久々にマルチでプレイしたんですが、全然ダメでしたね・・w
エイムがぼろぼろ・・・ しかも焦ってたしw
後半なんとか感覚取り戻した感じだったけど
もしかすると後半は動いてる人が多かったからかもw
最初の頃は定点とか多くて、こっちはあさっての方向撃ってるしで
つまらね~と思って、もうマルチはやめようかなと思ったぐらいでw
なんか追加マップのほうだと、ほんと定点とかゴーストサプとかが多いので
追加マップのほうには全然行ってないですね~
たぶんまだ未プレイのマップもあると思うw
ゾンビモードのAscensionはクレイモアの溜め置きしてないおかげで
サーバーエラーもなく30ラウンドを越えられるようになったんですが
しばらく30R越えしてなかったもんでキツイすねw
タイムアウトで一人抜けたり(多いんですよね・・・)
一人は上手いけど、もう一人があまり上手くなかったりで
やっぱ野良だとキツイかな・・・
見ていて、30R越えてない人に多いんですが
なんか早々と武器を強化しちゃう人が結構いるんですよね~
初期装備を強化してマスタング&サリーにするのはいいと思うんですが
壁武器とかランダムボックスで入手したものとかは
少なくとも25R越えるぐらいまでは強化しないほうが良いかと・・・
後半になってゾンビに倒されてもジャガーノグ飲むポイントもないとか
強化した壁武器の弾補給出来ないとかが多くなってくるので
序盤はゾンビ倒すんじゃなくて、ポイント稼ぐために弾をあてる
って考えたほうが良いかと思いますよ~
後半になってポイントが結構貯まっていれば
レイガンが弾切れ→強化レイガン弾切れってなっても
一回レイガン捨てて、出るまで引き続けるってのも出来るし
とにかく高ラウンドを目指すなら、25Rぐらいまではポイント稼ぎ!って感じで
自分は高台にいるならMP5でポイント稼げばいいやと思って
LMGとか弾数多い銃がランダムボックスから出なければ我慢してますね~
まあMP5じゃ一回の補給で数匹しか倒せないので
補給が面倒だし、大群で来られると補給のタイミングが難しいですけどねw
なんとか今週末に40R越えしたいな~
そうそうレディオヘッドの新譜「The King of Limbs」が
CDだと4月5日発売なんですが、iTunesだと3月23日から発売されてるんですよね~
値段もダウンロード版が1200円でCDだと1668円、どちらにするか悩むな~
国内版は2490円なので、もうこれは論外ですけどね・・・
データ消えた時困るのでCDで買うか、CDケースとか邪魔になるからDLで買うか
う~ん悩むぜぃ・・・
先日、シンディーローパーの大阪公演がLive中継されてたので見たんですが
やっぱ音楽って最高っすね~ てかシンディーローパーがすごい!
日本くる前にアルゼンチの暴動寸前の空港で歌って鎮めたり
今回のライブ中継も被災者を励ますためとかで、ほんとすごい人だ~
ゾンビモードの序盤はポイントを稼ぐべし!

コメント