キャンペーンのほうをボチボチ進めながら、フレンドさんとマルチで遊んでる状態ですね〜
キャンペーンは難易度ハードで開始したんですが、難易度はそれほどでもないかも?
ただ、仲間と一緒だとついていけば良いので迷わないけど
途中で孤立した時に、どっちに進めば良いのかわからなく迷いましたね〜
それとサメとか出てきて、気をつけろとか言われても
どうせ飾りでしょ?と思って気にせずに進んだら、サメに食われましたね・・・w
今回は割と、戦闘ばかりではなくて、建物が壊れていく中を急いで脱出する!
みたいなスリリングな箇所が多いので、それが楽しめてる要因かなと・・・
そんでもってマルチですが、AK-12に変えてからは大分良くなりましたね〜
初期の武器利用時の「なんで今ので撃ち勝てないの!?」って愕然とするよりも
「あらら、今のはしょうがないね〜」と納得出来る場面が増えましたね〜
それとドミネーションとかキルコンファームをプレイしてみましたが
キルコンファームは遠めの敵を倒しても、タグを取りに行く必要があるので
どうしても移動する必要があるし、みんなが動き回っているので
近距離での銃撃戦になってチームデスマッチよりも良いですね〜
まあ、タグを取りにいくところを狙われたりもするんですが・・・w
ドミネーションは、陣地を確保しに移動する必要があるのと
自陣を守るために篭ったりと、自分好みのプレイが出来るので良いですね〜
チームの様子を見ながら攻めるか守るか考えながらプレイする必要があるけど
みんなが走り回ってるようだったら、自陣近くでスナイパーライフル構えて
待機してるってのもありですからね〜
今回のマップって結構開けた場所が多いので、スナイパーも結構多いですね〜
相変わらずバリスティックナイフで走り回ってる奴は必ずいますけどね・・・w
とりあえず、慣れないうちはチームデスマッチで撃ち合うよりは
ドミネーションとかキルコンファームのほうがキルが取れるかも?
キルコンファームとか味方がやられた地点で待機していれば
タグを拾いにくる敵がいるので、そこを狙い撃ち出来ますからね〜
そうしているうちにマップにも慣れてくると思うのでオススメかも?
COD GHOSTS 2日目

コメント
AK12は使いやすいですよね~
自分は最近SMGのベクター使い始めました。
出会い頭でも打ち勝てる頻度が多くなって、癖もなく中々おすすめですよ~
今日もありがとうございます!
ドミネとかクラックドなど色々なルールを楽しむのも大事ですよねー。
ちなみにクラックドはかなり1試合が早く終わるのでオススメです。
AK-12かRemington R5か迷ったんですが、飛距離はでは負けるけど命中精度の高さをとってAK-12にしておきました!
ベクターですか、ポイント溜まったら購入してみます!
るーくさんがブログの存在を知っているとは思いませんでしたw
一人でチームデスマッチとかに入ると、お籠りさんが多くてウンザリするので
他のルールありのに行くようしようかなと・・・
クラックドは未プレイなので今度行ってみます!
またよろしくお願いしますね〜