ボーダーランドですが、メインのクエストは終了!!
結構最後は長丁場でしたが楽しめましたね~
ああ、でも最後が「ん?」って感じだったな
対ラスボスで頑張って撃ちまくってたせいか
なんか画面が表示されたのをスキップ?してしまったようで・・・w
あらら・・・ って思ってるうちに終了しちゃいました・・・
まあ、あと何周かするでしょうからね~ いずれわかるでしょう~w
そうそう、メインを終了してからは、ロードしようとすると
プレーヤー1とプレイヤー2って選択しが出てきて
なにこれ?と思ったら、プレイヤー1はそのまま続けるで
プレイヤー2は2周目に入って最初からみたいですね
毎回聞かれるので、いつでも2周目スタート出来るようですね
で、自分はとりあえず続きで開始して取りこぼしたトロフィー獲得へ
「大容量」Claptrapを救い所持品スロットを42獲得する
これが1体救い忘れてましたね ちなみに「crazy earl’s SCRAPYARD」でした
「スピード狂」Ludicrous Speedwayで新記録を出した
wikiだと31秒以内ってなってますね
これは「dahl HEADLAND」のクエストでレース場にするとかどうとかって
言ってた場所で獲得するんですが、スタート地点がわからなくて
どこからスタート?って思って調べたら、入り口の建物の前からで
しかもレースとか言っておきながら、3、2、1、スタートみたいな
カウントもないし、ほかの車と競争するわけでもなくて
ただぐるっと1周回ってくるのが31秒以内ってだけみたいですね~
スタートのタイミングは建物の前のセーブが開始されたらスタート?
まあ、なんか良くわからないけど1回で獲得出来ちゃいましたw
「俺の兄貴はイタリア人」「某配管工」風に敵を倒した
この配管工ってのはマリオみたいで、ジャンプして敵を踏みつけて倒せばOK
最初のスタート地点の前の犬と戯れながら無事に獲得
あとはレベル50まで上げるのとかマルチで決闘とかしないとダメですね~
あとそれぞれのキャラのアクションスキルで15体の敵を倒すってのがあるので
一応それぞれのキャラでプレイしないとダメみたいですね~
ただ15体ぐらいならあっという間でしょうけどw
なんだかんだで、普通にプレイしてるだけでかなり獲得出来てましたね~
マルチの決闘とかはコントローラー2つあれば、画面分割して取れるみたいですw
で、メイン終了したので別のキャラで始めようかと思ったんですが
まだDLCに手をつけてないことに気づいてさっそく開始!
DLC1はゾンビですよ、ゾンビw
動きは鈍いけど音もなく後ろから攻撃されたりして、かなりの恐怖感がw
メインとはまた違ったゲームになってる感じで楽しいかも(けど怖い)
上の写真は不気味だな~と思って撮ったのに、こうしてみると全然・・・w
敵のゾンビはプレイヤーのレベルに強さをあわせてあるので結構強い!
ただ良い武器も拾えるので助かるかも!
このゲームって1周したから内容わかっちゃってるしつまらない
っていうことはなさそうですね~
少なくともRageが届くまでは遊べそうだ~ やほ~い!
ボーダーランドのメインをクリア!

コメント
クリアおめでとうございます~っていうか早いw
ボダランはDLCも楽しいので、ぜひ満喫してください!
かなり楽しめてます!w
でもやっぱゾンビは怖いっすね・・・w