初心者にとって巨大スキルツリーはネックになるかも?

Path of Exile

本日のPath of Exileなんですが、なんとかACT4まで辿りつきましたね〜
ACT3のラスボス戦で血の雨?だか霧だかが降ると体力が見る見る減っていって、なんだかわからないうちに死亡・・・なんて初見殺しなことしてくるもんで、どう倒せば良いんじゃい!!と思って動画とかで調べてみたんですが、なんか戦闘エリアから階段降りたところで戦えば良いみたいだったので再度トライしてみたんですが、階段降りたところで戦ってても死亡しちゃいましたね・・・w ちゃんと血の雨降ってないところへ移動しないとダメなのかな?・・・
まあ、チェックポイントから再スタートしたら、ボスの体力は少し削った状態だったので、再度血の雨降る前にマウスクリック連打してなんとか倒せましたけどね・・・w

んで、なんとか最後?のACT4の街まで辿りついたんですが、もしかするとPOEを開始するのが時期的にまずかったかもですね〜・・・ というのも、最近大型アップデートされたばかりなのかスキルツリーが変更になったらしく、参考にしようと検索して「こんな感じがオススメです!」ってリンクを辿ると公式サイトのスキルツリーに行き着くんですが、どれも古いスキルツリーのデータだとかってアナウンスが出て表示されないんですよね・・・w
要するに、公式サイトでスキルツリーのシュミレーターぽいのがあって、そこでシュミレートしたリンクを書き出せるようになっているんだけど、スキルツリーが変更になったので以前書き出したものは対応していないということでして・・・
後から一からスキルの振り直しとか出来るなら良いんだけど、アイテムとか消費して振り直すみたいなので、適当に振り分けちゃうと後から修正するのが大変そうですからね〜 んなわけでスキルが15個ぐらい持て余しているんですよね・・・w
poe_img10.jpg
(迷路みたいなエリアは、距離を取りながら戦いたい弓使いには辛い場所でした・・)
あとは、Poison Arrowってスキルジェムが使えるとかって書いてあったので、早々と手に入れたい!と思っていたんですが、クエスト報酬で貰えると攻略サイトには書いたあったのにいつまで経っても貰えなくて、販売されてもいないしいつになったら手に入るんだろう?と思っていたら、ACT3のクエスト報酬でPoisonってサポートジェムが出てきましてね・・・
たぶん仕様が変更されたのではないか?と思うんですが、サポートジェムになったことで弓以外でも剣とかに装着して使うと毒の効果を追加出来るようになったんだろうけど、ジェムとかも新しく追加されたり削除されたりしているもんで、攻略とか見てもスキルツリー同様に参考に出来ない面もあったりでして・・・
(ちなみに自分はRain of ArrowsにPoisonジェムをサポートに付けて毒の矢を降らせてます!)
poe_img8.jpg
そんなわけで、まだ攻略サイトも頻繁に更新されているので、暫くすればきっちりまとまってくると思うのですが、現状では以前からプレイしている方ならともかく、始めたばかりの方はちょっと混乱するかもですね〜w
まあ、基本的な部分は変わっていないようなので問題ないとは思うのですが、スキルツリーだけはあの巨大さが逆にネックになってるかも?w 適当に振っていくと後で困りそうだし、初心者は手が出せない状態ですね・・・w
とにかく、良いアイテムをゲットするために探索する毎日なのですが、上の画像の光ってる宝箱のところには、毎回光る敵がわんさかおりまして・・・ そいつらを殲滅しないとならないんだけど、宝箱の光のエネルギー?を解放しきらないと開けられないようで、そのエネルギーを解放しきるまでは敵がどんどん復活していくんですよね〜 で、わらわらいるので囲まれるとまずいと思って敵を引き連れて離れた場所で殲滅してしまうと、宝箱の光のエネルギーが解放しきれなくて開けられないというね・・・ なのでなるべく宝箱の近くで戦わないとならないんですが、ほんともう毎回ドキドキもんですね〜
もう一つの宝箱は、3BOXなんたらってかいてある宝箱があって、要するに3セット分のモンスターが(15匹ぐらい?)宝箱を開けようとすると一気に現れるので囲まれた状態になるんですが、危険なのでBlink Arrowってので矢の着地地点にてレポートするってのを使って、ちょっと離れた場所へすぐに退避するようにしているんですが、これが一気に「ドカ!」っとモンスターが登場してくる演出のために演算処理能力を使われるからか、タイミングを間違うとBlink Arrowを射ったつもりなのにテレポート出来ていないことがあって、その時はもう装甲の薄い弓使いなんて瞬殺されますからね・・・w こちらも毎回覚悟して開けるようにしてます!w
poe_img9.jpg
他にはユニークの帽子を拾えたんですがソケットが1個しかついてなかったもんで、減ることはないんだからとソケットを追加するアイテムを使ってみたんですが、これはランダムで個数が決まるのではなくてきちんと個数分ソケット追加することが出来ましたね〜(アイテムによって最大数は固定)
とにかく、なんか手探りで色々試したりしながらもかなり楽しめてますね〜
そういえばなんか、適当に始めていたらチャレンジリーグとかってので開始していたみたいで、3ヶ月間だかで40個のチャレンジをクリアするとエフェクト追加するアイテムが貰えるとかなんとからしくて・・・
とりあえず初回だしスタンダードで開始したかったんですけどね〜w デフォルト設定って普通スタンダードではないのだろうか?w

コメント