明日は20年に一度の大雪だとか・・・・
ネオンテトラのワイルド(野生採取物)が届く予定なんだけど大丈夫だろうか・・・w
まあ明日中に届いてくれれば大丈夫そうだけど、生き物なので心配だ・・・
さてと、ゲームの話題なんですが
操作感覚を取り戻しつつあるようで、なんとかFar Cry3 Blood Dragonをプレイ中!
ただね、やっぱ色彩がものすごいせいか、おっさん的には目が疲れるかも・・・w
やっぱ本編のような南国のピーカン天気のほうが好みですね〜 南国行きて〜!
そういえばマイレージでグァムぐらいなら行けた気がするんだけど
有効期限とかあるんだっけか・・・ まあパスポートの有効期限も切れてるのだが・・
てか、燃料サージャージとかわけわからないものが登場してから
海外に行く気が失せてしまいましたね〜 別料金じゃなくて込みで料金表示して欲しい!
おっ!結構安いじゃん!と思って調べたら燃料代足すと、う〜ん・・・ってなるもんな〜
また一人旅したいな〜(遠い目)
ゲームの話に戻してと・・・
英語なので内容はさっぱりなんですが、まあマップにここへ行けってような
印が出るので進行にはとりあえず問題はないですね〜
ただ、やはり動きがなんかもっさりしてる気が・・・
それにスナイパーライフルとか照準合わせるのも結構大変で・・・
PC版なのでキーボード操作メインになっているからなのかな?
どうも操作感がしっくりと来ないんですよね〜 グラフィックも下げてるんですけどね〜
(弓がやたら格好良いんだけど、目がちかちかする・・・w)
それと、恐竜が出てくるのは知っていたんですが、こんなにいたの?ってぐらいに
あちこちに出没しますね〜 拠点叩くのに恐竜をおびき寄せて攻撃させるとか出来るんですが
拠点に残しておくと仲間とか食われちゃうので、自分で倒す必要があるんですが
かなり強いんですよね・・・w なので拠点を攻めさせるのはほどほどに!
面白いっちゃ面白いんですが、やっぱ南国のほうが良いですね〜
ほんとこの色彩感覚についていけないんですよ・・・w
そういえばCrysisも途中だったので、そっちの続きをしようかな?
コメント