最近まで「占領」と「襲撃」の違いを知りませんでした・・

バトルネーションズ

バトルネーションズで花火イベントが開始しましたね〜
それと噂ではボスストライクが終了?するとかしないとか?
連合同士の戦闘に切り替わるとかって噂らしいんですが、みんなで協力し合うBSのほうが
個人的には好みなんですけどね〜・・・
連合同士で争うとかになると、他の連合のフレンドさん達との関係性が崩れそうだし
その辺を上手く考慮してくれればまだ良いかもしれないけどね・・・・
とりあえず、また連合抜けてしまって、一人連合状態なんですが
暫くは様子見というところか・・・

そんでもって、追加されたミッションをこなしている状態なんですが
プラズマ施設とかのレベル上げやら何やらでコンクリートが足りなくて困りますね〜
で、資源足りない時に「占領」させてもらうことしかしてこなかったんですが
「襲撃」ってものを先日教わりましてね〜 占領してしまうと相手の生産性が落ちるので
申し訳ないのでしないようにしているんですが、襲撃だと単発なので生産性を落とさずに
資源を頂くことが出来るので、フレンドさんとこ襲撃して周ると結構回収出来ますね〜
一度襲撃すると4時間は襲撃することは出来なくなりますが
ちょっと足りないって時に周ってみると意外と溜まるのでびっくりです!w
で、フレンドさんに襲撃して貰いやすくするために(占領は困るけどw)
コンクリート工場などは、4つまとめておくようにすると良いですね〜
周ってるほうにしてもかなり助かります!w
bnations_img156.jpg
(一回の襲撃でコンクリートが120、ハイコンなら240回収出来ます!)
それと、これも最近知ったんですが、ミサイル格納庫を占領すると
鉄鋼を貰えたり、他にもプロパンタンク占領すると石油、などと
BS時等に足りなくなる資源なども、なるべくまとめて配置するようにすると
フレンドさんの手助けとなるし良いのではないかなと・・・
この辺を海外の連合は徹底してましたね〜
勝手に占領しても良い場所を設けておいて、一声掛けずともに自由に占領出来たりと
連合内での協力体制がすごく整っていましたね〜
されと、本日深夜と早朝にはドイツ対フランス!、ブラジル対コロンビア!
どちらも見逃せないですね〜 また寝不足になりそうだ・・w

コメント