Shadow of War

スポンサーリンク
Shadow of War

一応ストーリーパートあり?の第3章までクリア!残りはおまけ?

一応、2章までストーリー的なものはあるけど、どれもサイドストーリー的な感じだったものが、3章でああそういう流れだったのねという感じで腑に落ちるので、3章は短いですがなかなか面白い展開でしたね〜
Shadow of War

攻城戦でボスのエリアでボコボコにされて萎えました・・・w

LV50くらいの城に挑んでみたんですが、ボス戦のところで増援されまくりで、雑魚の連続攻撃でボコボコにされて最初の攻城戦失敗に終わりましたね・・・
Shadow of War

いよいよ第二章に突入! ここからが本領発揮?!

第二章まで進むと小隊長とか仲間にして軍団を作れるようになるので、ここから面白くなってきそう?w とりあえず雑魚とかも、その場で味方にして戦うことが出来るので、戦闘が少しは楽にはなるかも? なので1章はどんどんクエストを進めてしまったほうが良いかもですね〜
Shadow of War

シャドウ・オブ・ウォーをプレイ開始!

実際3時間ほどプレイしてみた感想はというと、やっぱ普通に面白いですねw とはいえ、やっぱ戦闘とかアクション面では同じワーナーのバットマンアーカムシリーズほうが上かな〜
Shadow of War

ラスボス戦のQTEは逆に盛り下がるので勘弁願いたい・・・

う〜む、シャドウ・オブ・モルドールをクリアしたんですが、やはりクリア後の感想ってのは特になかったですね・・・wてか、これはシャドウ・オブ・モルドールに限らずに言えることなんですが、最後のラスボス戦てなところでボタンをタイミング良く押すQTE...
Shadow of War

シャドウオブモルドールは、たぶん実績狙い込みでプレイすると満足感アップ!

メインクエストをクリアするのを目的とするのではなく、実績狙い込みでプレイすると結構楽しめるのではないかと思いますね〜 続編とか出るのかわかりませんが、もしも続編とか発売されるのであれば化ける可能性ありですね〜
Shadow of War

とりあえず序盤は素直にメインクエストを進めるべし!

メインクエストで敵のオークが味方?になるのがあって、そのクエストを勧めていくと味方のオークの階級が上がっていって、後々役に立ちそうなポジションにまで上がっていくので、こういう点は他にない要素なので面白いですね〜
Shadow of War

シャドウ・オブ・モルドール始めてみました〜!

この前セールで購入したシャドウ・オブ・モルドールを始めてみましたね〜 映画ロード・オブ・ザ・リングは一応全部見ていると思うんですが(内容はあまり覚えていないw)、それの外伝?的な話のようで、世界観はそのままな感じですね〜
スポンサーリンク