ログイン率が下がるとレアドロップ率が上がる!?

艦これ

え〜と、本日は色々と話題を織り交ぜての回になりそうなんですが・・・w
とりあえずドラゴンエイジ:インクイジションがOriginで半額セール中だったので購入しましたね〜
で、現在DL中なもんでブログを更新しているというわけです!w
まだドラゴンエイジ2は中盤あたり?なので急いで終わらせないとなんですが、バットマン:アーカムナイトの発売が23日なので、バットマンを終えてからインクイジションですかね〜 てかドラゴンエイジ2をあと3日で終わらせないとだな・・・w
それでと、まずはFallout Shelterの話題なんですが、なんか住民の数が30を越えたあたりから、ちょっと面白みがなくなってきちゃいましたね〜 それまでは、電力やら水・食料の安定供給、武器を調達するために探索に出したりと、あれこれやることが多くて楽しいんですが、ラジオステーションで呼びかけしていても人がやってくるのは稀なもんで、Vault内でカップリングして住民を増やしていくしかないんですが、人が増えていくと誰と誰がペアだったのかとかわからなくなってくるし、なるべく高いステータス持ち同士をペアにしていたりしたら、同じ名字ばかりが増えてくる始末でして・・・

カリスマ値を上げる施設が作れるようになったので、カリスマ値を3ぐらいまで上げてペアにしてみたんですが、生まれてくる子供のステータスは他とそう変わらない感じなので、カリスマ値が高いからといって子孫にステータスが反映されやすくなるとかでもなさそうだし、後あとのことを考えるとステータス云々よりも、近親交配にならないようにペアリングしていく必要がありそうですね〜(近親者だとペアにはならない)
とりあえず、現状で住民数が48までは進んでいるのですが、安定供給出来ている状態だとやることがなくなってきてしまうので、後はラジオステーションの呼びかけで新しい住民が来てくれることを祈るのみ?
ハプニング的なものもライダーの襲撃とゴキブリ発生、火災ぐらいしかないので、アップデート等で何か新しい要素が加わるといいですね〜 とりあえず、住民100人を目標に頑張ってみますが!w
お次は艦これの話題なんですが
最近は遠征とデイリー任務をこなすのみな感じになっていたところに、Fallout Shelteが登場してハマってしまっていたもんで、そろそろ艦これは・・・なんて思ったりしていたんですが、こういう時に限って、これまでいくら大型建造しても現れてはくれなかった戦艦大和が建造されちゃうんですよね〜w
entry-1510.jpg
Z1が改になったもんで、記念にとZ1を旗艦にしてビスマルク狙いで大型建造したんですが、この場合の確立が極端に下がるらしいのに、なぜか戦艦大和が建造されてしまったというね〜 なんたる強運!
しかも、デイリー任務の最初の建造で大和、他の3隻の建造中の2隻目だかにZ3までゲット出来ちゃいましたからね〜
kancore_img14.jpg
昔のディアブロなんかで、しばらくログインしていなかった時に、レアアイテムがドロップしやすくなってたりするらしいんだけど、最近ログイン時間も減ってきているから、そろそろレアなの出してやる気を再燃させようって類なんですかね〜w
とりあえずFallout Shelter熱のほうが冷めてきてしまったし、夏イベントに向けて資源等の確保と、出来る限り各艦のレベルアップはしておきたいですね〜
まあ、とにかくまずはドラゴンエイジ2を終わらせないとだな・・・w

コメント