2Gとの比較で、気づいたことのメモ
・ナルガクルガの尻尾は怒り状態でなくても切れる
・ディアブロスが落とし穴に落ちるようになっている
・睡眠攻撃を受けた場合、眠る前に元気ドリンコで回復
・アカムトルムやイビルジョーの防御DOWN攻撃は忍耐の種で回復
こんなとこかなw
あとは、今回閃光のかかり具合がシビアになってますよね
咆哮中とか、レウスが空中で火の玉吐いてる時とか効かなくないすか?
それに足引きずった後で、飛び立つ時に投げても落ちないしね
そうそう! ようやく「凄く風化した銃槍」出ました~!
こんだけ通って出ないんだから、デマとかなんじゃない?とか思って検索してたら
ちゃんとゲットしてる人がいるみたいなので
なら頑張らないとな~と思って火山採取に行ってみたら一発で出ましたw
で、作りましたよ オベリスク!
攻撃力 215(ブースト済) 龍属性33 砲撃Lv3 拡散型 会心率-5
そんでもって、やっと出たのでうれしくなってアカムにソロで挑戦!
30分ぐらいで討伐出来ましたが、尻尾切れなかったですねw
振り向きざまの噛み付きと、遠くに離れたとこからのソニックブラストの薙ぎ払い(90度ぐらい?)
に気を付けるのと、防御DOWNは忍耐の種で回復
潜る動作中の当たり判定とその時のマグマの吹出しに注意
あとは、体力回復と砥石使用のタイミングさえ間違わなければいけるかなと・・
ソロだと砥石使用のタイミングが難しいので
砥石使用高速化のスキルは欲しいですね~
アグナSに「ガード性能+1」と「砥石使用高速化」付けるとガンランスにいいかなと思って
頑張ってつくろうかなと
追伸:アグナSの装備だと、ガード性能で7のお守りないとダメですね・・・
ガード性能4とスロット2のお守りでOKかと思ったら 斬れ味-3って・・・
せっかくの業物が消えちゃうじゃん・・・
それと水属性攻撃弱化とかも付いちゃうので
ガード性能7とスロット1とかのお守りあれば、かなり良いスキルがつくのだが・・・
また火山採取通いだな・・・
アカムトルムをソロでクリア

コメント