FarCry FarCry5はCoopプレイをメインに作られてる感じ? 今回は結構撃たれ弱いし難易度は高めな感じで、仲間を連れ歩くこと前提な感じなんですよね〜 やられた際は仲間が駆けつけてすぐに回復してくれるし、こちらが発見されない限りは発砲したりしないので仲間と共に行動することをオススメですね〜 2018.03.31 FarCry
FarCry Farcry5をプレイ開始しました〜 のっけからグイグイ引き込まれるシナリオがやばいですね〜 それに今回はカルト教団との戦いとなるんですが相当やばいです!w オープニングの場面で震えが来るくらいの狂気っぷりで、まだゾンビとかのほうがましなんじゃないかって思えたほどw 2018.03.29 FarCry
Oxygen Not Included 何が出るかな!?間欠泉が埋もれた状態で登場! 実際に掘ってみないことには何の間欠泉なのかすらわからない状態なので、何が出るかな!?ってワクワク感が生まれましたね 2018.03.28 Oxygen Not Included
Oxygen Not Included 序盤から安定した電力生み出すためには天然ガス発電機+肥料製造機が確実かも 色々試してみたんですが、今のところ肥料製造機+天然ガス発電が一番安定するかも? 肥料製造機は汚染水から肥料を精製するんだけど、この過程で天然ガスを排出するのでこれを利用して発電する方法で、天然ガス発電機1台につき肥料製造機3台で安定した電力を生み出せますね〜 2018.03.24 Oxygen Not Included
Oxygen Not Included 序盤は汚水を浄化して利用したほうが楽出来そうかも 水蒸気の間欠泉なかったらどうやって水を確保すればいいんだろう?と思ったんですが、とりあえず汚染水を浄水器にて浄水すればきれいな水として何の問題もなく利用出来ましたね 2018.03.17 Oxygen Not Included
PCゲーム Prison architectはRimworldよりも前にプレイしておくべきだった・・・ たぶん、prison architectをRimworldより先にプレイしていたならばハマったと思うんですけどね〜 prison architectが先だったなら大絶賛していたかも 2018.03.08 PCゲーム
Oxygen Not Included Oxygen Not Includedで施設を建設前にチェックしておきたい要点を画像付きでまとめてみました! Oxygen Not Includedの施設を建築する際に必要な要素や注意点などの一覧 全ての施設ではなくて、気体だの液体だのを注入するパイプが必要だったり、汚染水を排出するなどの注意点が必要なもののみをピックアップしております 2018.03.05 Oxygen Not Included
Oxygen Not Included 電力を生産するために必要な設備を作動させる電力が必要・・・ 天然ガス発電機で発電するには天然ガスを送り込むために吸気ポンプが必要で、その吸気ポンプを稼働する電力が必要となり、石油発電機には原油から石油を精製するための石油精製所が必要で、この石油精製所を稼働するにも電力が必要・・・ てな具合に電力を産むための電力が必要となる 2018.03.02 Oxygen Not Included
Oxygen Not Included 気圧だとかヘドロだとか問題が山積みになってきました! ヘドロから緑藻を精製する緑藻蒸留器を設置してみたんですが、どうしたってヘドロのある場所には腐肺病菌がるもんで、掘り進めると腐肺病菌が空気中に舞ってしまうし、精製した緑藻にももれなく腐肺病菌が混じってるので、それを酸素発生装置に入れると拠点内に腐肺病が蔓延・・・ 2018.02.27 Oxygen Not Included