仕事は一段落した感じなんですが、昨日はMac mini(Early 2009)を復活させるために丸一日潰してしまいましたね・・・w
というのも、AdobeのCS5シリーズを使っているんですが、MacOSを最新のEl Capitanにアップグレードしてから不具合が多くなってきて、すでにサポートが終了となっているCS5を使っているので仕方がないんですが、MacOS自体も次のOS(秋ごろ登場予定?)からはJava SE 6 ランタイムをサポートしなくなるようなので、El CapitanがCS5を使用出来る最後のOSとなってしまうみたいなんですよね〜(不具合多発しているので使えると言えるかは微妙なところだが・・)
(最新の薄型ではなく、ちょっとぽっちゃり系です! 十分小さいけど)
そんなわけで、このままCS5を使い続けるのであれば新しいMacを購入したところでOSをダウングレードしなければならないし意味がない!ってことで、それならば旧型のMac miniを復活させよう!ってことで、ディスクドライブ外してそのスペースにSSDを搭載可能にするアダプターを購入したり、メモリも最大の8GBにアップして、SSDとHDDを合体させたフュージョンドライブ!ってのにしたりと、その作業にかなり手こずりましてね・・・w
(アダプターはこんなのです)
まあ、無事に作業も終了して、SSDの速さでHDDの容量のフュージョンドライブってののおかげで、7年前のMacだけど割りとキビキビした動きしているし、動画とか重い処理させなければ十分使えるレベルではないかなと!
メインで使っているMacBook Airも2011年産だし、最新のMacの性能を体感しない限りは何の不満もないような感じ!w
とにかく、このMacBook Airはスティーブ・ジョブズが最後に世に送り出したMacってことで、壊れるまで愛用するつもりなので、それまではこの環境は維持していこうと思ってますね〜
で、ここからが重要なんですが、そろそろ最新のMacをと考えていたのにそれが消滅したってことは、PCを購入出来るチャンス到来!?ってことで、デスクトップPCの導入を考えてみようかなと!w
なんか6月ぐらい?に新しいグラフィックボードのシリーズが出る?とかで、今のシリーズが型落ちになったところを狙おうかな〜とか考えているんですが、あとはドスパラとかでBTOのを買うか箱から何から自分でセレクトして組み立てるかですね〜
さてと、最後にとりあえずゲームの話題なんですが
前から気になっていたALEN WAKEを開始してみましたね〜
なんかタイトル絵からして、未知との遭遇的なエイリアン物だと思っていたんですが、全然違っていましたねw
のっけからスティーブン・キングの名前とか作品名が出てくるように、ホラー系サスペンスっぽい、まさしくスティーブン・キングの作品をイメージしていればたぶん間違いないと思うのだけれど、とにかくストーリー的にはこの先どうなっていくのかが気になってぐいぐい引き込まれていきますね〜
ただ、戦闘がちょっと変わっていて、闇をまとっている?敵に対して懐中電灯のライトを当てて闇を取っ払ってからでないと、銃で攻撃出来ないようになっているみたいなんですが、このライトの当て方が微妙に難しいんですよね・・・w
なんか強めに光を当てると闇を取り払えるみたいなんだけど、すぐに懐中電灯のバッテリーが切れてしまって交換しなければならないし、銃の照準もイマイチどこ狙っているのか分かりづらい感じで、あたふたしている間に攻撃されたり、挙げ句の果てには弾切れバッテリー切れになって何も出来なくなってしまったりね・・・・・・
話の内容は気になるんだけど、戦闘がどうも上手いこと対処出来ないもんで、凄いもどかしい感じですね・・・w
ちょっと動画とか見て戦闘時のコツを掴みたいところなんですが、なんか普通に敵を倒せてたりして参考にならないんですよね〜w
そうそう、スティーブン・キングといえば「死のロングウォーク」って作品が好きでしたね〜
少年たちが、ただひたすら歩き続ける競技なんですが、止まったりして警告を3回受けると射殺されるというルールで、最後の一人まで生き残こるのは誰か!みたいなシンプルなあらすじなんだけど、少年達の駆け引きだとかその内容が素晴らしかったですね〜
旧型Macを復活させたもんで、PCへの道が開けた?

コメント
いつも更新楽しみにしています。「死のロングウォーク」傑作ですよね。後の「バトルロワイヤル」とか「ハンガーゲーム」とか基本このキング作品のアレンジですよね。 自分はCS6をMac mini 2011で使い続けてます。 仕事で使ってるんで、怖くてEl Capitanにはできないですね。ハードに弱いのでこのようなネタにも期待しています!
ありがとうございます!
スティーブン・キングは映画ではミザリーとか面白かったですね〜
Mac mini良いですよね〜 以前はずっと歴代のiMac使ってきたんですが、液晶が壊れたら本体ごとダメになったもんで、勿体ないなと思うようになってからはMac miniにスイッチしましたね〜
ただ、最近はiPhoneばかりに力を入れているもんで、Macの新型が出るぞって噂に心躍らすってことがなくなっちゃいましたね〜
OSも無料でアップグレード出来るようになってから、なんか微妙な気がしますね・・・w