え〜と、本日もボーダーランズ2の話題なんですが
3周目のUVHモードを楽しむために、サブクエスト抜きでメインクエストを突き進んでいるんですが、保護区のWildlife Exploitation Preserveまでが限界っぽいですね・・・w
2周目をレベル30でスタートして現在レベル36なんですが、ミッションのレベルが42で難易度インポッシブル(不可能)になってますからね〜 難易度タフぐらいなら行けるんですが、ハードぐらいから厳しくて、インポッシブルだと敵のレベルが自分より7ぐらい上なので、1対1でも厳しいのに保護区の生物の群れを相手にするとなると、1匹倒して死亡、また1匹倒して死亡てな感じで、すでにUVHモードでプレイしている気分ですね・・・w
一応、レジェンダリーシールドのThe Beeのおかげで、ダメージ喰らう前に倒すって感じで、ロボットなんかは結構楽に倒せたりするんですが、それでも敵のレベルが自分より5以上高い状態だとかなり厳しいですね〜
途中のWilhelmは、一度死亡したら何故か遠目から攻撃しても動かなかったもんで、チャンス!とばかりにスナイパーライフルでヘッドショット決めまくって倒しましたね〜w
そんでもって、1周目でかなり苦戦したThresherなんですが、2周目のほうがレベル差も開いているし無理かな・・・と思ったら、偶然にもちょっとした安全地帯を発見しましたね〜
建物脇?のコンテナが並べられた下の画像の場所なんですが、コンクリートの段差になっているところに落ちてしまって、やばい!絶対やられる!と思っていたら、なんと!この距離でも触手攻撃が当たらないではないですか!?
触手以外の攻撃?でダメージは食らったりしたので、絶対安全ってわけではないですが、それほどレベル差が開いていなければクリティカル攻撃連発でなんとか倒せるかも!?
とりあえず、雑魚相手でも苦戦する感じなので、戦って生き延びろ!状態になっても復活するのが困難なもんで、サブクエストするなり、どこかで敵を倒しまくってレベル上げてからでないと、この先に進むのは厳しそうですね〜
コメント