Fallout4で導入したMODの不具合等の修正メモ

Fallout

次は何をプレイしようかな?と考えていたんですが、GWは外出してしまう予定で、新たにプレイ開始しても中途半端になりそうなので、とりあえずFallout4をプレイ可能な状態にしようと思いましたね〜
ノートPCからデスクトップにデータ移動したんだけど、fallout4のアップデートやらDLCの追加やらで、導入済みのMODが競合したりしていないか心配だったんですが、案の定おかしなことになってましたね・・・w
まずは女性キャラのスタイルを好みのものにしたりとか、服装追加する際などに必要なCBBE関連なのですが、下の画像のように肌のテクスチャがとんでもないことになっていましたね〜

で、プラグインの読み込む順番(ロードオーダー)変えたりしても駄目なもんで、一度全部のプラグインを停止して起動して一つずつチェックしていくか!と思って試したらセーブデータが壊れましたね・・・w(起動出来なくなりました)
とりあえず他のセーブデータは生きているので、全てのプラグイン停止した状態で起動してみたんですがそれでも駄目で、プラグイン停止しているのに何故!?と思ったら、MOD自体は機能していたからみたいでしたね・・・

で、CBBE系のMODを停止して起動してみたらテクスチャの異常が解消されたので、再度CBBEのMODを起動し直してみたら、きちんとテクスチャが表示されるようになりましたね〜
ちょっと見づらいかもですが、この通り〜
テクスチャ系で異常が出たら、一度MODを起動し直してみると良いかも?

お次は一部のアイテム等が英語に戻ってしまっていたんですが、これはWeightless Junk and Other Itemsというジャンク品等の重量をゼロにするMODなんですが、これを導入していた分が英語のままとなってしまっていたため、このMODのESP?ファイルを再度日本語化することで解決出来ましたね〜
とりあえず、ちょっと動作確認してみた感じで問題だったのは上記の2つで、クラフト系のMODはまだ試していないんですが、問題あるようであればそのMODを起動停止すれば良いだけですからね〜

(このパワーアーマーをどうにか片付けないとな・・・w)

これで快適にプレイ出来る!って状態になったので、操作感覚取り戻すために少しだけプレイしてみたんですが、いきなりデスクローが2匹で格闘しているところに出くわして、1匹でも辛いのに2匹は・・・と思っていたら、そのうちに1匹がどこかへ行ったので、とにかく挑んでみるか!と気合いいれたんですが、スナイパーライフルで2発撃ち込んだら倒せちゃいましたね・・・w デスクローってこんな弱かったっけ?とかスナイパーライフルが強すぎるの?とか思ったんですが、設定みたら難易度ノーマルになってましたね・・・w 前回は最高難易度のサバイバルでプレイしていたので、どうりで弱く感じたわけだ・・・w

そんでもって、DLC1がクエスト自体は1、2時間で終わってしまうようなので、ちょっくら行ってみるかと思って、キャラバンの救難信号の場所を向かってみたらロボット同士が戦っていて、こちらにも攻撃してきたんで仲間らしき1体を残して殲滅して、その1体に近づいて話しかけてみたら、いきなり自爆されて死亡しましたね・・・w
どれが敵でどれが味方なのかわからなかったもんで、味方を攻撃してしまっていたせいないし、もしくはロボット全てが敵なのかもしれないけれど、今度挑む時は慎重に行かねば・・・w

追記:味方のロボット(エイダ)ではなく、直前に倒した敵ロボットが時間差で爆発したようです・・・w

コメント