囚われの人物を救出して仲間に出来るイベントなどが追加されてますね〜

Rimworld

え〜と、本日のRimworldなんですが
やはりRimworldは始めてしまうとついつい夢中になってしまいますね〜

ただ、正式版となったところでの感想はというと、やっぱMODありきなゲームだな〜という印象ですね〜
R17の頃にはMOD入れないと設置した作業台とか、場所を移動したり出来なかったりしたんだけど、デフォルトで移動出来るようになっていたりと、改善されている面はあるんですが、MODを導入してプレイしたことがあると、あのMODがないと不便だな〜と思う点はいくつかありますね〜

欲求で、寝てる時に暑いとか寒いとか言われるんだけど、室温とかをグラフィック表示してくれるMODとかあると、どの部屋の室温が低いのとか一目瞭然だったりするし、やはり小型のフリーザーとかも欲しい!w 今回のマップは比較的気温が安定してる常夏のところだったみたいなので、猛暑になったりとか冬に雪が降ったりとかないっぽい場所だったので、作物は良く育つし室温とかも夜にちょっと冷える程度なので、室温管理は楽ですけどね〜

そんでもって他の変更点はというと、捕虜にした人物に「敵対心」ってのが追加されていて、敵対心を下げることで仲間にしやすくなるみたいですね〜 とはいえ仲間に引き込むための勧誘の難易度ってのがあって、これが99%だと以前まではいくら頑張っても仲間にすることは出来なかったので、この勧誘の難易度99%の相手を敵対心を下げることで仲間に出来るかはわかりませんけどね〜
やはり難易度が高い相手だと敵対心が70%とか高かったりするので、相当時間をかけて交渉しないと無理そうですけどね・・・w
でも、今回一度だけ「〇〇が奮起した!次の勧誘でどんな相手でも仲間に引き入れます!」みたいなのが出たことがあったので、こういうラッキーなイベントが起これば、すんなりと勧誘出来てしまうかも?

あとは、ワールドマップのほうで囚われているので助けてくれって通信があって、キャラバン組んで現場まで行って救出することで仲間になったりするイベントが追加されてますね〜 敵が待ち伏せていてタレットとか仕掛けてあったりする場合もあるから、簡単ではないですが、装備さえ整っていれば割と楽に仲間を増やせるようになってるみたいですね〜

他には、近隣の勢力からのキャラバンとかがやってきてアイテムをトレードしたり出来るんだけど、倒した敵が着ていた服とか装備が売れなくなっちゃってますね〜 これって焼却して処分しないとならなのかな? 以前までは売ったり出来たのでわざわざ剥いでとっておいたんだけど、倉庫が一杯になってきたのでどうにかしないとね・・・w

ようやくタレットの研究が終わって、設置出来るようになったので戦闘用のキルゾーンとか作らないとですね〜

コメント