え〜と、昨日のアサシンクリード2ですが
シークエンス9で仮面舞踏会だかが行われて、あちこちでピエロみたいな人が
火を吹いたりしていて面白いんですが、肝心のミッションが
余興に付き合わされるような感じで、一気に緊張感が吹き飛んじゃいますね〜
1の時の緊迫感のほうがアサシンぽくて良かったような・・・
暗殺した後に、血を羽で拭う場面とかなくなってるしね〜
(一応2枚目役なのだが、仮面つけてるほうが恰好良いかも・・・)
とりあえず、トロフィーも順調に獲得出来ているようで
(1周するだけでプラチナ獲得出来る!とか親切設計すぎだと思うんですがw)
羽も残すところ9枚(新規エリア分)だし、先が見えてきたので
そろそろ次のゲームをと考え始めているんですが・・・
今後の予定としては
10月25日 Borderlands 2
11月22日 コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版)
この2つは鉄板で、ボダラン2以降は年内、いやBO2はマルチもゾンビもあるので
春先まで遊んでいられそう!なので、ボダラン2発売までどうするかなんですが・・・
Borderlands 2 (輸入版:北米)だと今月中旬から遊べるんですよね〜
最初は待ちきれない!と思って輸入版を買うつもりでいたんですが
輸入版と国内盤じゃ一緒にプレイ出来なそうなので(1では無理でした)
フレさんと一緒にプレイするなら国内版だ!と思って我慢して・・・
まあ、COD BO2まで1ヶ月あれば、とりあえずOKだろうと思うのでね〜
11月15日 アサシン クリードIIIも時期的にキツいかな〜
ボダラン2とBO2の間なんて、発売時期が悪すぎる・・・・
そうそう!God of War Saga Dual Packなるものが発売されていて
輸入版なんですが、ゴッドオブウォーのこれまでの5つの作品全部パック!
それで5千円以下というね・・・ これでボダラン2まで繋ごうかな〜
Doom 3 BFG Editionも気になるけど
ボダラン2まで10日ほどしか間がないし・・・
このままアサシン クリード ブラザーフッドへ突入するのもありなんだけど
ちょっとワンパターンになってきたので飽きてきたかな・・・
隠密行動繋がりでも、やっぱバットマンには及ばないですかね〜
グラフィックだけは上だと思うんですが・・・
そうそうアサクリ2のシンボルの暗号解読とか難しすぎじゃないっすか?
フィボナッチ数列とかシュメール語とかわからないっす・・・w
あれを攻略見ないで解くとか考えられないのだが・・・
(てか、考えてもいないが・・・)
暗号とか自分で解く喜びってのもあると思うんだけど
俺には無理だ・・・・w
アサシン生活 8日目(ちょっとトーンダウン・・・)

コメント