うむむ・・・ AmazonでCOD BO2の買取を申し込んだのだが
付属品不足とやらで戻ってきてしまうようだ・・・
初回限定のオマケまでセットになっているとは思わなかったw
何かに使えるかもと思って残しておいた貧乏臭さが災いに・・・
でも、昨日とかチェックしてみたら
Amazonの販売金額(新品) 6500円ぐらい
買取金額 6800円ぐらい
と買取金額のほうが高くなっていたので、売るタイミングをミスったか・・
と後悔したのだが(1000円ぐらい違った)
戻ってくるので、今度こそタイミングを見計らおうと思うw
さて、昨日のゲームプレイですが
まずは塊魂トリビュートのプラチナトロフィーを狙おうかなと思い
少し遊んでみたのだが、やはりトリビュートは音楽が良くないせいか
なかなか長時間遊ぶ気にならない・・・・
まあ、ちょっとずつ進めようとは思うのだが、出来ることなら
DLで「みんな大好き塊魂」の楽曲を使えるとかして欲しい!と思うのだが・・
みんな大好き塊魂の楽曲をトリビュートではカバー?してるんだけど
自分の好きだった曲をリア・ディゾン(どこへ行った?)がカバーしてたりと
ちょっと微妙な感じになってしまっているのでね〜
やはり一時的な流行り物に手を出すと、失敗するという見事な例ですね〜
みんな大好き塊魂のサントラCDを購入して
それを流しながらプレイするのもありかも?
それと前作のBOのゾンビのKINOを久しぶりにプレイしてみたんですが
人は大分少なくなっているけれど、猛者達は残っている感じで
1回目ですんなりと26ラウンドまで到達!
一人寝落ち?したのか、25ラウンドぐらいから動かなくなった人がいたのでw
それがなければ30Rは行ってたと思うほど、みなさん上手い人だったな〜
タイムセール?だか、ランダムボックスが10ドルで開けれるのとか
壁のトラップとかね、こんなのあったね〜と懐かしく思いながらも
ん?こんなとこに自販機あったけ?みたいな箇所もあったりして
地味にアップデートされたりしてましたね〜
あっ、それと最初にランダムボックス開けた時に
いきなりサンダーガン?引いてしまって、久方ぶりでサンダーガンは・・・
と思ってたら、いきなり他の人に取られてしまいまして・・・w
ええ!?人が引いたのを横取り出来るんだ!みたいな変化もありましたね〜
引いた本人が要らないものでも、欲しい人もいるだろうから
これは結構絶妙なアップデートの気がしましたね〜
そんな感じでBOのゾンビは、ゾンビに追い回されるだけで
すごくシンプルなんだけど、そこが楽しいんですよね〜
コメント