アクション

スポンサーリンク
METRO

Metro Exodusをプレイ開始!

ちょいとプレイしてみた感想なんですが、う〜ん、まあ色々と突っ込みどころはある感じですね〜w ゲームとしてよりも雰囲気を楽しむくらいでプレイするほうが良い感じかな〜
アサシン クリード

アサシンクリード オリジンズを開始してみました!

アサクリは1,2をプレイのみで、無料配布だった4もプレイしてみたんですが、すぐに止めちゃったんですよね・・・w 操作的な感覚がちょっと合わない感じもあったと思うんですが、このオリジンズはこれまでと違った動きだということで購入してみたんですが、自分はこっちのほうが好みでしたね〜
Terraria

自由気まままに掘り進めるのも良いけど、ある程度攻略の流れは参考にすべきかも?

ラージサイズでマップを新規で作り直して再開してみたんですが、とりあえず所持出来る範囲であれば新規のマップにアイテムも持ち込めるし、HPやらMPやら装備やらそのままの状態なので、いわゆるニューゲーム+の状態で開始出来るのは楽ですね〜
Terraria

今更ながらTerrariaをプレイ開始!

テラリアはあちこち掘り進めて行って、採取した素材でクラフトするのも楽しいし、探索中にレアなアイテムをゲットしたり、地下にも様々なエリアがあって、地下空間にトロッコのレールがあったりとか、過去の冒険家の住居跡?みたいな場所で宝箱を開ける瞬間のワクワク感とか堪らないですね〜
Shadow of War

一応ストーリーパートあり?の第3章までクリア!残りはおまけ?

一応、2章までストーリー的なものはあるけど、どれもサイドストーリー的な感じだったものが、3章でああそういう流れだったのねという感じで腑に落ちるので、3章は短いですがなかなか面白い展開でしたね〜
Shadow of War

攻城戦でボスのエリアでボコボコにされて萎えました・・・w

LV50くらいの城に挑んでみたんですが、ボス戦のところで増援されまくりで、雑魚の連続攻撃でボコボコにされて最初の攻城戦失敗に終わりましたね・・・
Shadow of War

いよいよ第二章に突入! ここからが本領発揮?!

第二章まで進むと小隊長とか仲間にして軍団を作れるようになるので、ここから面白くなってきそう?w とりあえず雑魚とかも、その場で味方にして戦うことが出来るので、戦闘が少しは楽にはなるかも? なので1章はどんどんクエストを進めてしまったほうが良いかもですね〜
Shadow of War

シャドウ・オブ・ウォーをプレイ開始!

実際3時間ほどプレイしてみた感想はというと、やっぱ普通に面白いですねw とはいえ、やっぱ戦闘とかアクション面では同じワーナーのバットマンアーカムシリーズほうが上かな〜
Tomb Raider

Rise of the Tomb Raiderは終盤はかなり楽しめましたね

終盤は一気に進めてクリアしてしまいましたね〜 不死の軍団が出てきた辺りからは戦闘のゲームバランスが良くなった感じで?w あちこちに置かれている火薬壺を撃って敵にダメージを与えたり、遠方からの弓で攻撃されるんだけど、銃と違って次に撃ってくるまでに少し間があるせいか、その間に剣とか斧持って近接戦闘を仕掛けてくる敵の対処に集中出来たりと、不死の軍団との戦闘はかなり楽しめた感じでしたね〜
Tomb Raider

Tomb Raiderらしさが出てきて面白くなってきたかも?

相変わらず初見殺しなハラハラするシーンは多いんですが、謎解きの部分とかは結構考えさせられる場面もあって、頭悩ますのが結構楽しいですね〜
スポンサーリンク