ややや、ののの、ただいまキーボードのテスト中
うむ、良好なようですな
え〜と、ボーダーランズ2の輸入版でxboxには日本語表記があるとかで
PS3も日本語になるなら買わねば!と焦ったんですが
どうやらPS3の輸入版には日本語含まれてないようですね〜
ボダラン2は海外サーバーと繋がってるらしいし、何より早く遊びたい!
と思って、現在プレイ中のゴッド・オブ・ウォーを放置してでも
ボダラン2のプレイを開始したいところなのだが、ここはぐっと我慢することに・・
最近、字幕なしの輸入版のゲームプレイも多いので
字幕なしでもOKなんだけど、ボダラン2は好きなゲームだし長く遊ぶつもりなので
輸入版の後に日本語版買い直すとかするならDLCの購入資金にしたいしね
あっ、シーズンパスとかってのがあって、そのパスを購入しておくと
4つ発売される予定のDLCが全て購入出来るらしいですね〜
さてと、昨日のゴッド・オブ・ウォー2なんですが
すでに終盤に突入しているようなので週末でクリアは確実かなと
難所があって進めなくならない限りですが・・・w

ゴッド・オブ・ウォー2の印象って、なんかデビルメイクライに近いかも?
結構面倒くさい仕掛けがあって、行きつ戻りつしながら鍵を探してきたりして
その後ボス戦みたいな・・・ 戦闘もある意味スタイリッシュだし・・・
なんかそんな印象がありますね〜 攻略サイト見ながら進めているので
困ることはないんですが、謎解き部分は自分で解決する!とか意気込まなくても
アクションゲームとして普通に楽しめる、みたいな・・・
で、ようやく「おお!」ってのが来ましたよ!

これ、攻略見ながら戦ってなければ、何度もやられてたかもね〜
てか、攻略見ながら戦っていたから、戦いのヒントも見逃してた
ってのもあるかもしれないんですが・・・w
でも攻略みないで戦っていたのなら、たぶん必死になって
クラーケンの顔を攻撃しまくっていたような気がしないでもない・・・w
とりあえずボダラン2が発売されるまではゴッド・オブ・ウォー祭りなので
プラチナ目指して頑張りまっす!
あっ、今米国PSストアで元PSP版の2つをDL中なんですが、よく見たら
11月13日になったらゴッド・オブ・ウォーの新作βが遊べるっぽい?ですね
これはこれで楽しみだ〜
コメント