ようやくガンナー始めましたw
装備はさんざん迷ったあげくボロスSに
防御力 セットで206
通常弾・連射矢UP 反動軽減+1 火事場力+1
で、腹減り倍加【小】がついてしまうので珠で消しました
あとはお守りで重撃付けて 破壊王のスキルを追加
ガンナーは部位破壊してこそって思いで重撃付けたんですが
わりといい感じです
尻尾切るのに重撃が関係するかわからないけど(一応部位破壊?)
斬烈弾で尻尾切るの楽しい~~
特にドボルベルクとかイビルジョーの尻尾は切りやすいかも
村クエの未クリを消化しながら試し撃ちしてたので、スパスパ尻尾切れましたけど
銀レウスの尻尾切りに一人で挑んでみたら無理でしたw
まあ普通のレウスじゃなくて銀にしたとこがおかしいのだが・・・
尻尾が欲しかったのでチャレンジしてみたんだけど
とにかく尻尾に斬烈弾をあてるのがなかなか難しくてw
斬烈弾をセットしてる時は正面ばかり向いてるクセに
他の弾セットしてると後ろ見せやがる・・・・
あとは尻尾ばかり狙ってても倒せないし、猛攻を凌ぐのが大変w
あくまでも尻尾切れたらラッキーって構えていくか
どうしても切りたいなら調合分もっていくかしないとキツイかも?
とりあえずアドホックでプレイする際に、尻尾切りのサポートするには最適ですね
一番最初に作ったライトボウガンが、神ヶ島を大神ヶ島【出雲】にしたもので
試しにと思って挑んだクエが「ドクターの猛毒毒研究」だったんですが
2匹はキツイかなと思ったら意外とあっさりクリア出来ましたね
ギギネブラに近づかなくてすむ分、やっぱボウガンだと楽でした
2Gの時に比べると、今回のボウガンは結構強い感じがしますね
大神ヶ島で攻撃力239(ブースト、ロングバレル)あるので
攻撃力でいうとほとんどの大剣より上だし、ソロでも十分通用するような感じですね
王牙弩【野雷】なんて攻撃力249にもなるしね
ボロスSの装備で通常弾強化してるので、通常弾3が12発も装墳出来るのは最高!
それに電撃弾と斬烈弾が連射出来るしね~
残烈弾は2発当てようと思って攻撃すると、なかなか大変なんですがね・・・
とにかく4人プレイで、みんな剣装備の時は転ばされる心配もないしw
尻尾切りや部位破壊、あとは麻痺らせたり仲間を回復させたりと結構楽しいですよ~
そうそう、Falcon Blackが届いたので使ってみたんですが
最初PSPをセットして手に持った時に失敗したかな・・・と思ったんですが
慣れてくると結構いいかもって思えてきましたね~
PSPだけだと指先だけで持ってる感じですが
Falcon Black付けるとPS3のコントローラーみたいに手の平で支える感じになるので楽かも
あっ、Falcon Blackセットすると机の上とかで置いてプレイ出来るのかと思ってたら
箱に注意書きでスタンドを立てた状態でプレイしないでくださいって書いてますねw
まあ、スタンド立てた状態でプレイするには、ちょっと角度的に慣れが必要なので
モンハンとかプレイするのはキツイかな~ 採取クエとかは立てた状態で出来ますけどねw
ガンナー始めました

コメント