え〜と、本日のDragon Age: Originsですが
前回時に到達してたぐらいまでは進みましたね〜 とりあえずここからの展開は
初見なので楽しみにしております! とはいえ、攻略見ながらなので
先の展開がなんとなくわかってしまったりするんですけどね〜・・・w
まあ、選択肢によっては望まない展開に行ってしまったりもするし
インクイジションまでプレイしたいもんで、周回はしないだろうから
なるべく自分好みの展開になるように、大事に進んでいこうかなと!
最近戦闘時に一時停止して、それぞれ指示を出すってことを覚えたんですが
一時停止している時に、血しぶきまで停止した状態になっていたりして
絵的になんか格好良いですね〜 とんかく4人の状況を見ながらの戦闘なもんで
かなり忙しいんですが、ポイントとしては、とにかくHPだけ気にしてれば良いかなとw
体力減ってる奴がいたら、一時停止してヒールで回復するなり、回復薬飲ませるなり
とりあえずそれだけ気を付けていれば、難易度ノーマルぐらいなら、なんとかなりそう?
盾役が複数から同時攻撃されていると、要注意ですけどね〜
そうそう、レッドクリフで少年助けるために、フェイドに入って悪魔を退治するところで
ある程度敵の体力を削ると分身してきて、本体以外を攻撃すると体力回復してしまう
らしいのですが、なんかどう見ても一体だけ他と違うのでバレバレなんですよね・・・w
これって難易度上がると見分けつかないようになったりするんだろうか?
とりあえず、この状態では間違いようがなさそうなのだが・・・w
画像小さいとわかりづらそうだけど、昨日作業して拡大表示出来るようにしたので
もっとアップ出来ないの?って時は画像をクリックしてみてください!
以前まではPS3をプレイ中にテレビ画面を撮影したものだったもんで
画像拡大しても代わり映えしないということで、画像クリックしてもサイズそのまま
でしたが、年末のMetroから画像大きめで、サムネイルで記事に掲載する形にしたので
これ以降は画像をクリックすると拡大表示するようにしていこうかなと!
PCだとスクリーンショットなので、綺麗な画像で表示させられるのでね〜
ちなみにスマホでも新規ページを開かずにそのまま表示可能です!
最近だとスマホでネット等を見ている方も多いので、スマホの画面を軸に
デザインしていく方向に向かっているらしくて、ならば自分も!と思ったりしたんですが
PCゲーマーさんは、PCメインだろうなと思いましてね・・・w
やはりPC画面表示をメインでいこうかなと!
ほんとはデザインとか一新したい気もあるんですが、なかなかね・・・w
おっと、ゲームの話から逸れてしまってますが、念願のレリアナさんとのロマンスも
達成出来たことだし、ここからの展開を楽しんでいこうかなと!
このゲームは戦闘時に一時停止するのがキモ!

コメント