え〜と、本日もOxygen Not Includedの話題なんですが
ようやく100サイクルを突破することが出来ましたね〜!
相変わらず一番の問題は水問題なんですが、汚染水を浄水器使って浄化してシャワーやらトイレやらに利用することで、その分綺麗な水の減りが少ないのでそれだけでかなり楽になりましたね〜
今回は上の画像のように、水蒸気の間欠泉が氷バイオームのすぐ下だったので、早い段階から氷バイオームに貯水エリアを作って、そこで冷やして流す、また貯めて冷やしてってのを繰り返す感じでいけるかな?って思ったんですが、やはり間欠泉から湧く水の温度がどんどん上昇していく感じだし、その温水によって氷バイオームも温度が上がってしまって、冷却効果が薄れるので最初だけでしたね・・・w
とりあえず現状では氷バイオームに貯めた時点で水温が40℃前後なので、液体冷却器を1台使うことでなんとか水温20℃台まで下がっているのでなんとかなっている状態ですね〜w 更に水温が上がってしまった場合はもう1基冷却器を増やそうと思ってるんですが、冷却器は電気食うのでね・・・ 石炭も枯渇してきてるしな〜
そうそう、液体冷却器を冷やすのに何も綺麗な水を使う必要ないなということで汚染水で冷却してますね〜w 冷却水の温度が低いと冷却器の効果も高いみたいですね〜 まあ、こちらもどんどん冷却器の熱で水温が上がっていくのでどう対処するのが問題だ・・・w
そんでもって、こちらも念願の石油の精製することろまでこぎつけましたね〜
まずは、下の画像の原油溜めの上に油田を設置して水を供給(汚染水を浄化したものでOK)すると原油の汲み上げてくれるので、それを給水ポンプで汲み上げて石油精製所で石油に! あとは石油発電機に使うなりプラスチック精製なりとなるわけですが、初めてこれらの施設を作ったのでわからないことだらけで大変でしたね〜w
石油発電機は汚染水を排出するので汚染水の上とかに設置する必要があるし、大量の二酸化炭素を排出! 隣の天然ガス発電機(これも汚染水を排出する)の上の段で石油精製所から排出される天然ガスを吸引してたのが、天然ガスより重い二酸化炭素の層が厚くなって、吸気ポンプの位置を早々とズラさないとならないくなりましたからね〜
まあ、天然ガス発電機の発電量が800Wなのに対して、石油発電機の発電量が2000Wあるので天然ガス発電機は要らない感じにはなるんですが、とりあえず石油精製所から排出される天然ガスもどうにかしないとなのでね・・・
とりあえず、石油発電機で発電出来るようになると、石油を切らさないようにすれば電気を安定供給出来るようになるので助かりますね〜 普通の電線だと1000W以上になるとダメージを受けるので、石油発電機から大容量電線で変圧器に繋いで各方面へ送電って感じになりますね〜
あとは、石油からプラスチックを精製するポリマーパスなんですが、にゅ〜っとプラスチックを押し出す姿がなんともユニークなんですが、かなり発熱するようで冷却するなどの対処をしないと故障しまくりですね・・・w 蒸気も排出するらしいんだけど、40℃くらいの場所でも水しか排出してない感じなので下に熱水を貯めれるような作りにする必要あり? まだ試していないけど、冷却器みたいに半分水に埋めるとかでもいいのかな?
とにかく、新規の設備は設置場所とか考えないとならなかったりするので、あとで時間があれば各施設の要点をまとめておきたいところですね〜
今日にもまたアップデートされるみたいで、新たな要素が追加されると仕様変更もあるので、もう少し使い勝手が良いようになってるといいんですけどね〜 前回のアップデートでは高気圧通風口を造るのにプラスチックが必要となったのは痛かった・・・w
消防士が滑り降りるファイヤーポールが追加されて、下りがめっちゃ早くなったのは良かったですけどね〜 今日のアップデートでは何が追加されるんだろう? 楽しみだ〜!w
コメント